Dram (unit)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Dram (unit)の意味・解説 

ドラム (単位)

(Dram (unit) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/07/07 20:43 UTC 版)

ドラム: drachm: dram)は、ヤード・ポンド法における体積または質量単位である。体積の単位についてはfluid dram(液量ドラム)を縮めてfluidramと呼ばれることもある。

体積の1ドラムは液体の計量に用いられ、液量オンスの8分の1と定義されている。液量オンスの値がイギリスとアメリカで異なるため、ドラムの値も異なる。アメリカでは正確に3.696 691 195 312 5ミリリットル(mL)で、イギリスでは3.551 632 812 5ミリリットルである(ただし、今日のイギリスでは用いられていない)。

質量の1ドラムは、常衡ではオンスの16分の1、トロイ衡・薬衡ではオンスの8分の1である。元々のドラムは質量の単位であり、その質量の水が占める体積の単位として、体積のドラムが作られた。drachmという語は、古代ギリシャの銀貨であるドラクマ銀貨に由来する。

「ドラム」は、少量の液体、また1杯の酒(特にスコッチ・ウイスキー)という意味でも用いられる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dram (unit)」の関連用語

Dram (unit)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dram (unit)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラム (単位) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS