リビングストンデージー (紅玻璃)





●南アフリカのケープ州に分布しています。高さは10~20センチほどですが、地面を這って広がります。葉は箆形で多肉質です。4月から6月ごろ、カラフルな大きな花を咲かせます。花は直径4センチほどもあり、陽光のあるときだけ開きます。別名で「べにはり(紅波璃)」とも呼ばれます。
●ツルナ科ドロテアンツス属の一年草で、学名は Dorotheanthusbellidiformis。英名は Livingstone daisy。
ツルナのほかの用語一覧
カルポブローツス: | カルポブローツス・キレンシス |
コノフィツム: | コノフィツム |
ツルナ: | 蔓菜 |
ドロテアンツス: | リビングストンデージー |
フォウカリア: | 厳波 |
プレイオスピロス: | プレイオスピロス・ネリイ プレイオスピロス・ボルシイ |
- Dorotheanthus bellidiformisのページへのリンク