デルフィックとは? わかりやすく解説

デルフィック

(Delphic から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 06:30 UTC 版)

デルフィック
出身地 イングランドマンチェスター
ジャンル ダンス・ロック
レーベル キツネ・ミュージック
公式サイト http://hostess.co.jp/delphic
メンバー リチャード・ボードマン
ジェイムス・クック
マット・コックセッジ
ダン・ハドレー

デルフィック (Delphic) は、イギリスのダンス・ロック・バンドである。 2008年に、ジェイムス・クック(ボーカリスト兼ベーシスト)、リチャード・ボードマン(マルチ・インストゥルメンタリスト)、マット・コックセッジ(ギター)らによりマンチェスターにて結成された。 音楽性は、ハウス、テクノおよびエレクトロとロックを融合したユニークなサウンドである。 ライブ活動を始めると数々のメディアから注目を浴びるようになり、地元テレビ局がライブ映像を放送すると、数々のレーベルからの問い合わせが殺到した。

2009年4月にR&Sからファースト・シングル「カウンター・ポイント」をリリース。その後、キツネ・ミュージックKitsuné、日本語のキツネをそのままネーミング)からセカンド・シングル「ディス・モーメンタリー」をリリースした。また、2010年1月にはサード・シングル「ダウト」をリリースした。 2010年2月には、デビュー・アルバム「アコライト」をリリースし、ダンス・ミュージックとしては異例の全英初登場8位を記録した。

彼らの音楽性は、幅広いミュージシャンから賞賛を浴び、ブロック・パーティーは、ツアーのオープニングアクトとして招いており、トム・ローランズ(ケミカル・ブラザーズ)やマイク・スキナー(ザ・ストリーツ)もファンであると表明している。

なお、日本にはサマー・ソニック2009などで、2度の来日公演を行っている。

ディスコグラフィー

シングル

  • Counterpoint(2009年)
  • This Momentary(2009年)
  • Doubt(2010年) 全英79位
  • Halcyon(2010年) 全英143位
  • Good Life(2012年) official Olympics single
  • Baiya(2013年)

アルバム





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デルフィック」の関連用語

デルフィックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デルフィックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデルフィック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS