フジヤ&ミヤギとは? わかりやすく解説

フジヤ&ミヤギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 08:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フジヤ・アンド・ミヤギ
Fujiya & Miyagi
フジヤ・アンド・ミヤギ(2017年)
基本情報
出身地 イングランド イースト・サセックスブライトン
ジャンル 電子音楽エレクトロニカクラウトロック
活動期間 2000年 -
レーベル Impossible Objects of Desire
Yep Roc Records
Full Time Hobby
Deaf Dumb & Blind
Groenland Records
Tirk Records
Massive Advance
公式サイト fujiya-miyagi.co.uk
メンバー デイヴィッド・ベスト
スティーヴ・ルイス
エド・チヴァース
ベン・アダモ
ベン・フェアストゥェッド
旧メンバー マシュー・ハインズビー
リー・アダムス
マシュー・コリンズ
マシュー・アヴェリー

フジヤ・アンド・ミヤギ (Fujiya & Miyagi) は、イギリスブライトン出身の音楽グループ。

2000年に結成。彼らは1970年代のクラウトロックを代表するバンドであるノイ!カン、さらには1990年代初期のエレクトロニカ・バンドであるエイフェックス・ツインなどから大きな影響を受けていることを明らかにしている。

グループ名の「Fujiya & Miyagi」については、「Fujiya」をレコードプレイヤーのブランド名から、「Miyagi」を映画『ベスト・キッド』の登場人物から取ったものであることを語っている[1]

2003年から2006年にかけてニュー・ミュージカル・エクスプレスなどのメディアにおいて高い評価を得た。

メンバー

最新ラインナップ
  • デイヴィッド・ベスト (David Best) – ボーカル、ギター (2000年-)
  • スティーヴ・ルイス (Steve Lewis) – シンセサイザー、ボーカル (2000年-)
  • エド・チヴァース (Ed Chivers) – ドラム (2014年-)
  • ベン・アダモ (Ben Adamo) – ベース、ボーカル (2015年-)
  • ベン・フェアストゥェッド (Ben Farestuedt) – ベース、ボーカル (2017年-)
旧メンバー
  • マシュー・ハインズビー (Matthew Hainsby) – ベース、ボーカル (2005年-2014年)
  • リー・アダムス (Lee Adams) (2008年-2013年)
  • マシュー・コリンズ (Matthew Collins) – ターンテーブル (2002年-2005年)
  • マシュー・アヴェリー (Matthew Avery) (2002年-2005年)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • Electro Karaoke in the Negative (2003年)
  • 『トランスペアレント・シングス』 - Transparent Things (2006年)
  • Lightbulbs (2008年)
  • Ventriloquizzing (2011年)
  • Artificial Sweeteners (2014年)
  • Fujiya & Miyagi (2017年)
  • Different Blades from the Same Pair of Scissors (2017年)
  • Flashback (2019年)

リミックス・アルバム

  • Remixes (2003年)

脚注

  1. ^ Fujiya & Miyagi - Artists Listing (html)”. 2007年9月28日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2008年1月20日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フジヤ&ミヤギ」の関連用語

フジヤ&ミヤギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フジヤ&ミヤギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフジヤ&ミヤギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS