Dear Pianissimoとは? わかりやすく解説

Dear Pianissimo

(Dear_Pianissimo_refrain から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/31 13:43 UTC 版)

Dear Pianissimo(キャラボイスなし)
Dear Pianissimo refrain(キャラボイスあり)
ジャンル ADV
対応機種 Windows 98/2000以上
開発元 工画堂スタジオ
発売元 工画堂スタジオ
シナリオ ヤスカワ正吾霧海正悟
美術 南野彼方(キャラクターデザイン)
人数 1人
メディア USBメモリ
発売日 2006年8月11日
2007年6月29日(refrain)
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

Dear Pianissimo(ディアピアニッシモ)は、工画堂スタジオから2006年8月11日に発売されたコンピュータゲームである。

フィギュアにデータを内蔵したMusic Angel Collectionの第一弾。

2007年6月29日に新キャラクター、新シナリオ、キャラクターボイスなどを追加し、DVD-ROMソフトとして再構築した『Dear Pianissimo refrain』が登場した。

あらすじ

高校生の嵩科愁と暮里菜葱はバイト中で事故に遭い、あの世とこの世の狭間にある学園『コンサバトリ』に迷い込む。そこで、一週間後に行われる音楽コンクール『レコンコルソ』で一対一勝負を行い、勝った方がこの世に戻れると言う。その為に練習を始めるのだが……。

登場人物

嵩科 愁(たかしな しゅう)
母親が早くに他界し、父親が若い女と家を出ているために、高校生ながらもバイトをして二人の妹(小学生)の面倒をみている。あるバイト中で今回の事故に遭い、コンサバトリへと迷い込む。
暮里 菜葱(くれざと なぎ)
- 後藤邑子
声優を目指す高校生。シュウの遭った事故に巻き込まれて、コンサバトリに迷い込む。音痴であるため、シュウと共に練習することになる。
音の妖精 ぴあの
声 - 下田麻美
シュウが学園の寮で出会った(楽器の)ピアノの妖精。一人称にクセがある。
鳴海 澄香(なるみ すみか)
声 - 千葉紗子
ナギやシュウと同様に学園へ迷い込んだ少女。原因は病気である点が二人と異なる。
花山田 茉莉花(はなやまだ じゃすみん)
声 - 木村亜希子
学園の教師。人間ではなく、この世で言う天使らしい。

「refrain」追加新キャラクター

桐嶋 姫依(きりしま ひより)
声 - 藤村歩
素直で明るく人懐っこい。頑張り屋だが虚弱体質。
菊宮 舞衣(きくみや まい)
声 - 金田朋子
シュウとナギがコンサバトリに来る前に突然現れた女の子。いたずらっ子で甘えん坊。なぜかジャスミンのことを「ママ」と呼ぶ。

その他

  • (ディスクメディアに比べて容量が小さい)USBメモリを使用しているため、キャラクターボイスは入っていない(ナギ役の後藤邑子は歌のみ)。
  • イベントにメモリ内蔵フィギュアを持って行くという、里帰り企画が行われた。
  • 工画堂スタジオのファンディスク「エンジェルアソートvol.4」において、本作のショートストーリー『Dear Pianissimo -strings-』(文:霧海正悟 挿絵:南野彼方)が収録されている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dear Pianissimo」の関連用語

Dear Pianissimoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dear Pianissimoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDear Pianissimo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS