Cosmographyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cosmographyの意味・解説 

宇宙誌

(Cosmography から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 05:31 UTC 版)

ペトルス・アピアヌスの 『宇宙形状誌』(Cosmographia,1539年)に描かれた宇宙の構造

宇宙誌(うちゅうし、英語: cosmography)とは、全世界つまり、地球宇宙や、死後の世界までもを包括して描かれた宇宙像の事である。書物あるいは図版(地図や天球図)として表現される。コスモグラフィーコスモグラフィアとも呼ばれる。

近世以前のヨーロッパでは、重要な科学の一分野として地球や宇宙の様子を知る・研究する上で欠かせない分野であったが、やがて天文学地球科学地理学などの発達により、こうした非科学的なスタンスによる描写は過去の産物となっていった。現在では、当時の人々の地球や宇宙や科学に対する見方を知る「史料」として認識・活用されている。現在では専ら、天文学など科学的なスタンスではなく、宗教的な世界像を表す概念として使われている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cosmography」の関連用語

Cosmographyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cosmographyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇宙誌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS