CANDLE (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CANDLE (アルバム)の意味・解説 

CANDLE (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/09 04:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
CANDLE
doaスタジオ・アルバム
リリース
録音 2005年
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース doa
doa アルバム 年表
open_d
(2005年)
CANDLE
(2005年)
3
(2007年)
『CANDLE』収録のシングル
  1. 青い果実
    リリース: 2005年4月27日
  2. 君だけに気づいてほしい
    リリース: 2005年8月17日
  3. キャンドル
    リリース: 2005年11月2日
テンプレートを表示

CANDLE』(キャンドル)は、doaの2枚目のアルバム。

概要

徳永暁人曰く、「冬のアルバムということで季節感を大切にして作りました。とにかく温かみのある曲を作りたかった。」とのことで、このようなタイトルになった[1]

収録曲

全作曲・編曲:徳永暁人

  1. キャンドル
    作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹
    6thシングル。
  2. 僕は君を壊したりしない
    作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹
  3. 君だけに気づいてほしい
    作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹
    5thシングル
  4. ハッピーエンディングじゃ終わらない
    作詞:吉本大樹  リードボーカル:吉本大樹
  5. 夜空はきらめいて
    作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹
  6. I wanna know your soul
    作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹
  7. シェリー
    作詞:徳永暁人 リードボーカル:吉本大樹
  8. 危険なカーブ
    作詞:大田紳一郎 リードボーカル:大田紳一郎
    後にベストアルバム「doa BEST ALBUM "open_door" 2004-2014」に収録された。次曲「青い果実」と音が繋がっている。
  9. 青い果実
    作詞:吉本大樹 リードボーカル:吉本大樹
    4thシングル。表記はされていないが、アルバムバージョンである。
  10. 自転車少年
    作詞:徳永暁人 リードボーカル:徳永暁人
  11. ハレ
    作詞:徳永暁人 リードボーカル:吉本大樹

参加ミュージシャン

  • 吉本大樹:ボーカル・作詞
  • 徳永暁人:ベース・ボーカル・作詞・作曲・編曲
  • 大田紳一郎:ギター・ボーカル・作詞
  • 大楠雄蔵OOMSensation) - ピアノ (#1.5.6)、オルガン (#4.6)
  • 鶴谷裕一 - ドラム (#1.2.4-11)
  • David C. Brown - ドラム (#3)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CANDLE (アルバム)」の関連用語

CANDLE (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CANDLE (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCANDLE (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS