ボーン川の戦いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボーン川の戦いの意味・解説 

ボーン川の戦い

(Battle of the Boarn から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/09 13:50 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ボーン川の戦い
フリースラント・フランク戦争
734年
場所 ボーン川、オランダ
結果 フランク王国の勝利、 フリースラント王国の滅亡
衝突した勢力
フランク王国 フリースラント王国
指揮官
カール・マルテル ポッポ  

ボーン川の戦い (フリジア語: Slach oan de Boarn オランダ語: Slag aan de Boorne) は、734年に現在のオランダフリースラントのボーン川河口付近で行われた、フランク王国フリースラント王国の戦い。

概要

両国は7世紀以降、度々小競り合いを続けてきた(フリースラント・フランク戦争)。宮宰カール・マルテルに率いられたフランク軍は734年にフリースラントに侵入し、ボーン川沿いに進軍してその三角州(ミドルゼー)に到達した。

ポッポ率いるフリースラント軍はボートで岸に上陸し奇襲をかけたが、戦闘の末にフランク軍が勝利し、ポッポは戦死した。[1] フリースラント王国を滅ぼしたフランク王国はラウエルス川以西のフリースラント(西フリースラント)を支配下に置き、この地域のフリース人はフランク王国に従属した。一方フランクの支配をいったん免れた東フリースラントの部族は、ドイツ領となった現在に至るまで西フリースラントと分かれることとなった。

脚注

  1. ^ Geschiedenis van het volk der Friezen”. Boudicca.de. 2009年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年1月22日閲覧。

参考文献

  • Fredegarius, Liber Historiae Francorum



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボーン川の戦い」の関連用語

ボーン川の戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボーン川の戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボーン川の戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS