BOYS_(フジファブリックのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BOYS_(フジファブリックのアルバム)の意味・解説 

BOYS (フジファブリックのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/06 04:16 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
BOYS
フジファブリックEP
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SMAR
プロデュース フジファブリック百田留衣
チャート最高順位
フジファブリック 年表
LIFE
2014年
BOYS
2015年
GIRLS
(2015年)
テンプレートを表示

BOYS』(ボーイズ)は、日本のバンド・フジファブリックのメジャー1枚目[1]のミニアルバム。2015年6月24日Sony Music Associated Recordsより発売。

概要

  • 前作『LIFE』より10ヶ月ぶりのアルバム。3人体制としては初のミニアルバムとなる。
  • 3人体制としては初めて、プロデューサーを迎えた楽曲制作が行われた。
  • 初回盤には、限定特典として「アイスボールトレー」(製氷皿)が付属。特設サイトにおいては、金澤が考案したレシピも公開されている。[2]
  • CD発売から1ヶ月半後の2015年8月8日には、LPレコードでの発売もなされた。

楽曲解説

Green Bird
プロデューサーに百田留衣を迎えて制作された。百田と山内は10代の頃から付き合いがあり、その縁で今回のプロデュースが実現した。また、かつて山内が組んでいたバンド「行待」のメンバーだった内田麒麟がチェロで参加している。
本作のリード曲的な位置にあり、全編アニメーションのPVが制作されたほか、後にフルアルバム『STAND!!』にも収録された。
夢みるルーザー
この曲にもPVが制作されている。

収録内容

CD

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Green Bird」(TBS系テレビドラマ『となりの関くん』主題歌)山内総一郎、百田留衣山内総一郎、百田留衣フジファブリック、百田留衣
2.「夢みるルーザー」山内総一郎山内総一郎フジファブリック
3.「夏の大三角関係」山内総一郎、加藤慎一山内総一郎フジファブリック
4.「マボロシの街」加藤慎一金澤ダイスケフジファブリック
5.「ALONE ALONE ALONE」山内総一郎山内総一郎フジファブリック

LP

  • #1~#3がA面、#4・#5がB面。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ALONE ALONE ALONE」山内総一郎山内総一郎フジファブリック
2.「夏の大三角関係」山内総一郎、加藤慎一山内総一郎フジファブリック
3.「夢みるルーザー」山内総一郎山内総一郎フジファブリック
4.「マボロシの街」加藤慎一金澤ダイスケフジファブリック
5.「Green Bird」(TBS系テレビドラマ『となりの関くん』主題歌)山内総一郎、百田留衣山内総一郎、百田留衣フジファブリック、百田留衣

注釈・出典

  1. ^ 通算4枚目、『アラモルト』をメジャー作品のアルバムと数える場合はメジャー2枚目
  2. ^ 『BOYS』特設サイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BOYS_(フジファブリックのアルバム)」の関連用語

BOYS_(フジファブリックのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BOYS_(フジファブリックのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBOYS (フジファブリックのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS