アラモルトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アラモルトの意味・解説 

アラモルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/14 23:11 UTC 版)

『アラモルト』
フジファブリックEP
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル 東芝EMI
プロデュース フジファブリック
チャート最高順位
フジファブリック アルバム 年表
アラモード
2003年
アラモルト
2004年
フジファブリック
2004年
テンプレートを表示

アラモルト』は、2004年2月18日東芝EMIよりリリースされたフジファブリックの3rdミニアルバムである[1]

概要

本作は初めてメジャーレーベルからリリースされたフジファブリックの通算3枚目となるアルバムで、プレデビュー盤として5,000枚限定でリリースされた[注 1][2]

インディーズ時代の2枚のミニアルバム『アラカルト』『アラモード』から7曲を選曲してリメイクし、再録音した楽曲を収録したベスト・アルバム的な作品[1]

CD-EXTRA仕様で、メンバー紹介とスクリーンセーバーが収録されている。

現在は廃盤であるが、2010年6月30日にリリースされた完全生産限定ボックス『FAB BOX』に完全復刻盤が収録された[注 2][3]

収録曲

楽曲解説

  1. 茜色の夕日
    • 後に6thシングルとして再びリメイクされる。
  2. 花屋の娘
  3. 線香花火
  4. ダンス2000
    • 後に5thシングル「」のカップリングとして再びリメイクされる。
  5. 環状七号線
  6. 浮雲
  7. 笑ってサヨナラ
    • 現在のフジファブリックのオリジナルの楽曲の中で最も長い曲[注 3]

楽曲クレジット

全作詞・作曲: 志村正彦、全編曲: フジファブリック。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 茜色の夕日 志村正彦 志村正彦
2. 花屋の娘 志村正彦 志村正彦
3. 線香花火 志村正彦 志村正彦
4. ダンス2000 志村正彦 志村正彦
5. 環状七号線 志村正彦 志村正彦
6. 浮雲 志村正彦 志村正彦
7. 笑ってサヨナラ 志村正彦 志村正彦
合計時間:

脚注

注釈

  1. ^ 発売後即完売し、ネットオークション等で高額取引されているが、一部のTSUTAYAではレンタル可能である。
  2. ^ オリジナルとは若干の違いがある。
  3. ^ カバー曲も含むとシングル「徒然モノクローム/流線形」収録の「ぼくらが旅に出る理由」(小沢健二のカバー、7分17秒)が最も長い。

出典

  1. ^ a b フジファブリック、メジャー・デビュー盤発表”. bounce. TOWER RECORDS ONLINE (2003年12月10日). 2018年9月29日閲覧。
  2. ^ フジファブリック、故・志村正彦が残した新曲をもとにアルバム制作中”. BARKS (2010年4月14日). 2018年9月29日閲覧。
  3. ^ フジファブリック「FAB BOX」詳細公開、DVDは4時間超”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2010年6月1日). 2018年8月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アラモルト」の関連用語

アラモルトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アラモルトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアラモルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS