BINGO_PARTY_SPLASHとは? わかりやすく解説

BINGO PARTY SPLASH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/27 14:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

BINGO PARTY SPLASH(ビンゴパーティースプラッシュ)は、セガ(後のセガ・インタラクティブ)のメダルゲームであり、ビンゴゲームとして2002年に発売された。

ビンゴパーティーシリーズ4作目である。ナレーション・実況は小林克也である。

筐体構造

抽選機構とプレイヤーのサテライト、2つに分けられる。

抽選機構は、高さ・奥行き2メートル強、幅4メートル強の大きなカプセルの中に1から25の番号が書かれたボール、BOMBER BALL(入れば周辺の4マスが有効)、JP BALL(ボーナスゲームに突入しているプレーヤーがいる時のみ使用、入ったゲームでボーナスゲーム終了)、計27個のボールが入っておりゲームを進行する。

ボールの大きさは前作までの野球ボールのようなものではなく、ドッジボールと同じくらいの大きさとなった。 ボールは5色に色分けされており、1~5が赤色、6~10が青色、11~15が緑色、16~20が黄色、21~25がピンク色となっている。

カプセルはビッグウェーブチャンス、最初にリーチがかかったプレイヤーが左右に傾けることが出来る。傾けることで、ある程度ボールを狙うことができる。

サテライトはレイアウトに応じて5席×2列にしたりカプセルの両側に配置させるようなこともできる。

遊び方とルール

  1. メダルを投入する、画面中央には、ビンゴカードが、左上にはボーナスゲームまでのポイント、左下にはボール抽選時以降にカードのレベル・状態が、右には配当が表示されている。
  2. BETボタンを押下し、メダルを賭ける。なお工場出荷時の設定として、エントリーベット(ゲームに参加するために最低限必要な賭けメダル量)は10枚であるため、最初は1BETボタンは点灯しない。
  3. ベットが締め切られるとカードを選択することができる。カードは裏返しにされていて、引いたときに初めてレベルと状態がわかる。レベル1から5まであり、基本的に数字が大きいほどビンゴ成立に有利なカードである。画面の周辺のランプの色は、カードのレベルを示している。
    1. Lv.1 水色
    2. Lv.2 緑色
    3. Lv.3 黄色
    4. Lv.4 ピンク
    5. Lv.5 赤色
  4. ゲームが開始される。8球抽選される。JP BALLはカウントされない。番号が移動できる場合はビンゴが完成するか、8球目抽選直前まで動かせる。
  5. 8球抽選されると、ビンゴが完成したプレイヤーは配当を得る。2列以上完成させても全て有効である。

ボーナスゲージ

本作品では、ボーナスゲームが用意されている。ボーナスゲームとは、メダル無償で参加できる、大量メダル獲得チャンスの一つである。 ボーナスゲームは、画面左上に表示されている、1000ポイントのボーナスゲージをBET・WINで増やし、1000になると、その次のゲームでチャンスゲームに挑戦する。

チャンスゲームの内容は、指定された色に属するボールの番号でビンゴすることである。下に例を示す。

11 12
13
14 15

このように、1つの色だけでビンゴを成立させることでジャックポットボーナスに突入する。2列完成させるとスーパージャックポットボーナスに突入する。

ジャックポットボーナスは、抽選されたボールの番号×各抽選順番に対して表示された倍率の枚数をそのまま獲得できる。

スーパージャックポットボーナスは1~8球全てが抽選されたボールの番号×10倍の枚数とジャックポットボーナスと比べると高配当で獲得できる。

(BOMBER-BALLは番号「50」として計算するため、場合によっては大量の獲得チャンスが生まれる)。JP BALLが入るまで継続される(JPボールは抽選個数には参入せず、またこのゲームの終了までに抽選されたボールはボーナスゲームのメダル獲得に繋がる)。

ボーナスゲーム時は、ビッグウェーブチャンスは発生せずJP BALLが入るまでカプセルは左右自動に傾き抽選される。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BINGO_PARTY_SPLASH」の関連用語

BINGO_PARTY_SPLASHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BINGO_PARTY_SPLASHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBINGO PARTY SPLASH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS