アナ・リリー・アミールポアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アナ・リリー・アミールポアーの意味・解説 

アナ・リリー・アミールポアー

(Ana Lily Amirpour から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 08:15 UTC 版)

アナ・リリー・アミールポアー
Ana Lily Amirpour
Amirpour in 2014
生年月日 (1980-11-26) 1980年11月26日(43歳)
出生地 イギリス イングランドマーゲイト
職業 映画監督、脚本家
活動期間 2009年 -
公式サイト www.analilyamirpour.com
 
受賞
ヴェネツィア国際映画祭
審査員特別賞
2016年マッドタウン
その他の賞
テンプレートを表示
Ana Lily Amirpour
出身校
職業
  • Film director
  • screenwriter
活動期間 2009–present
テンプレートを表示

アナ・リリー・アミールポアーAna Lily Amirpour)は、イラン系アメリカ人の映画監督、脚本家、プロデューサーである。『ザ・ヴァンパイア 〜残酷な牙を持つ少女〜英語版』(2014年)で長編映画監督デビューを果たした。

生い立ち

イギリスで生まれた後、幼い頃にフロリダ州マイアミに移る[1]。さらにその後は家族でカリフォルニア州ベーカーズフィールドに移り、そこで高校に通う[2]。高校卒業後はサンフランシスコ州立大学に通い、さらにUCLA演劇・映画・テレビ学部英語版を卒業した[3]

キャリア

短編映画をいくつか手がけた後、2014年に『ザ・ヴァンパイア 〜残酷な牙を持つ少女〜英語版』で長編映画監督デビューを果たす。「初のイラニアン・ヴァンパイア・スパゲティ・ウエスタン」と称された同作はサンダンス映画祭で上映されて話題を呼び、キノ・ローバー英語版の目に止まってヴァイス・フィルムズ英語版により配給された[1]。『ヴァイス』のクリエイティブ・ディレクターのエディ・モレッティは彼女を「次のタランティーノ」と呼び[4]、また『ニューヨーク・タイムズ』のA・O・スコットは映画を「ジム・ジャームッシュのようにクール」で「無邪気な初々しいけ無法者のロマン主義」と評した[5]。さらに『フィルムメイカー英語版』は2014年のインディペンデント映画のニューフェイス25人の1人に彼女を挙げた[6]

2016年には長編第二作『マッドタウン』が公開された[7]

フィルモグラフィ

短編映画

  • Six and a Half (2009) 監督・脚本
  • You (2009) 監督・製作・原案・編集
  • True Love (2010) 監督・脚本
  • Ketab (2010) 監督・脚本・編集
  • Ana Lily Amirpour Likes This (2010) 監督・製作・撮影・編集、ドキュメンタリー
  • Pashmaloo (2011) 監督・脚本・編集
  • A Girl Walks Home Alone at Night (2011) 監督・脚本・編集
  • A Little Suicide (2012) 監督・脚本
  • I Feel Stupid (2012) 原案・脚本

長編映画

  • The Garlock Incident (2012) 原案
  • ザ・ヴァンパイア 〜残酷な牙を持つ少女〜 A Girl Walks Home Alone at Night (2014) 監督・脚本
  • マッドタウン The Bad Batch (2016) 監督・脚本
  • モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン Mona Lisa and the Blood Moon (2022) 監督・脚本

テレビドラマ

参考文献

  1. ^ a b S.M., 25 New Faces of Independent Film 2014, Ana Lily Amirpour, http://filmmakermagazine.com/people/ana-lily-amirpour/
  2. ^ Daniel Schindel, Los Angeles Magazine, The Vampire Western Noir Set in Iran and Filmed Near Bakersfield, http://www.lamag.com/culturefiles/vampire-western-noir-romance-set-iran-filmed-near-bakersfield/
  3. ^ Jeff Beer, Fast Company Create, DIRECTOR ANA LILY AMIRPOUR’S GUIDE TO FILMMAKING AND "BACK TO THE FUTURE" APPROACH TO CREATIVITY, http://www.fastcocreate.com/3038883/director-ana-lily-amirpours-guide-to-filmmaking-and-a-back-to-the-future-approach-to-creativ
  4. ^ Beer, Jeff. (September 3, 2014) "Take A Look Inside the Headquarters of Vice". Fast Company. Retrieved June 20, 2016.
  5. ^ Scott, A.O. and Dargis, Manohla. (March 18, 2014) "Pushing Buttons and Boundaries on Movie Screens: New Directors/New Films Opens With Bold Strokes". New York Times. Retrieved June 20, 2016.
  6. ^ Kang, Inkoo. (July 21, 2014) "Half of Filmmaker's 25 New Faces Are Women". Indiewire. Retrieved June 20, 2016.
  7. ^ Eric Edelstein, Ana Lily Amirpour Is the Raddest Filmmaker Working Right Now, http://www.indiewire.com/article/ana-lily-amirpour-is-the-raddest-filmmaker-working-right-now-20141120

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アナ・リリー・アミールポアー」の関連用語

アナ・リリー・アミールポアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アナ・リリー・アミールポアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアナ・リリー・アミールポアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS