All Aged Stakesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > All Aged Stakesの意味・解説 

オールエイジドステークス

(All Aged Stakes から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 13:55 UTC 版)

オールエイジドステークス
All Aged Stakes
Peter Pan 1935年優勝
開催国 オーストラリア
主催者 オーストラリア・ターフクラブ (ATC)
競馬場 ロイヤルランドウィック競馬場シドニー
2019年の情報
距離 芝1400メートル[1]
格付け G1[1]
賞金 賞金総額60万AUD (2019年)[1]
負担重量 Weight for Age(英語)
テンプレートを表示

オールエイジドステークスAll Aged Stakes)とはオーストラリアシドニー近郊のロイヤルランドウィック競馬場で行われる競馬の競走である。格付けでは、最上位の「グループ1(G1)」に位置づけられている。

概要

2歳以上のサラブレッドによる競走。2019年時点で、距離は芝1400メートル、負担重量は「WFA」(Weight for Age)[2]である。

歴史

南半球のオーストラリアでは、「春」にあたる10月から11月にかけて、メルボルン地区で「スプリングカーニバル」開催がある[3]。その中心となるのが1861年創設のメルボルンカップである[3][4]。これに対抗し、シドニー地区では「秋」にあたる3月から4月にかけて「オータムカーニバル」開催を実施している[5]

オールエイジドステークスは、シドニー地区の競馬主催者の代表格であるオーストラリアン・ターフクラブ英語版 (Australian Turf Club、ATC[注 1])が主催する競走のなかでは、最も古い歴史をもつ競走の一つである[8]

創設時期

オールエイジドステークスの創設年は資料により異なっている。

オーストラリアのTV会社Racing.com英語版[9]や、賭博企業の「Racing and Sports[10]」、「Pro Group Racing[11]」、「Punters[12]」などでは、1866年を第1回とし、勝ち馬Falconを初代優勝馬としている。

一方、「The Australian Racing Report[13]」、「Racingbase[14]」、ブックメーカーの「Beteasy[15]」、などでは1865年を初回とし、Maid of the Lakeを最初の優勝馬としている。シドニーの「Bell's Life in Sydney and Sporting Reviewer英語版」紙(1845年 - 1872年)の1865年5月6日付の記事には、ランドウィック競馬場での5月5日のレース結果が掲載されており、「The All Aged Stakes」が行われ、2番人気のMaid of the Lakeが1分53秒で優勝したことが記載されている[16]

距離の変遷

  • 1865年–1972年 - 1 マイル
  • 1973年–2003年 – 1600 メートル
  • 2004年以降 - 1400 メートル

1942年のレースブック

歴代優勝馬

Amounis。1930年優勝
Ajax。1938年、1939年、1940年に3連覇を果たす
Bernborough。1946年優勝

開催年と優勝馬は以下のとおり。

  • 距離の「m」はメートル、「F」はハロンを指す。1ハロンは約201.168メートルであり、8ハロンは約1609.35メートル。
  • 総賞金の単位は豪ドル。
距離 総賞金 勝馬 注釈 出典
2025 G1 1400m 1,500,000 Jimmysstar 5 [17]
2024 G1 1400m 1,500,000 Magic Time 4 [18]
2023 G1 1400m 1,500,000 Giga Kick 3 [19]
2022 G1 1400m 600,000 Cascadian 7 [20]
2021 G1 1400m 600,000 Kolding 5 [21]
2020 G1 1400m 600,000 Tofane 4 [22]
2019 G1 1400m 600,000 Pierata 4 [23][24]
2018 G1 1400m 600,000 Trapeze Artist 3 [25]
2017 G1 1400m 600,000 Tivaci 3 [26][27]
2016 G1 1400m 600,000 English 3 [28][29]
2015 G1 1400m 400,000 Dissident 4 [30][31]
2014 G1 1400m 400,000 ハナズゴール 4 [32][33]
2013 G1 1400m 400,000 All Too Hard 3 [34][35]
2012 G1 1400m 400,000 Atlantic Jewel 3 [36][37]
2011 G1 1400m 300,000 Hay List 5 [38][39] [40]
2010 G1 1400m 300,000 Hot Danish 6 [41][42]
2009 G1 1400m 400,000 Danleigh 5 [43][44]
2008 G1 1400m 400,000 Racing To Win 5 [45][46]
2007 G1 1400m 380,000 Bentley Biscuit 5 [47][48]
2006 G1 1400m 400,000 Paratroopers 3 [49][50]
2005 G1 1400m 380,000 Shamekha 4 [51][52]
2004 G1 1400m 400,000 Private Steer 3 [53][54][55]
2003 G1 1600m 402,460 Arlington Road 4 [56][57]
2002 G1 1600m 402,460 Sunline 6 [58][59]
2001 G1 1600m 402,460 El Mirada 6 [60][61]
2000 G1 1600m 400,000 Sunline 4 [62][63]
1999 G1 1600m 188,621 Intergaze 5 [64][65][62][66]
1998 G1 1600m 302,350 Des's Dream 5 [67][62][62][68]
1997 G1 1600m All Our Mob 7 [69][62]
1996 G1 1600m Flying Spur 3 [70][71][62]
1995 G1 1600m Hurricane Sky 3 [72][73][62]
1994 G1 1600m Prince Of Praise 5 [74][62]
1993 G1 1600m ラフハビット 6 [75][62]
1992 G1 1600m ラフハビット 5 [76][62]
1991 G1 1600m シャフツベリーアヴェニュー 4 [77][62]
1990 G1 1600m Eastern Classic 7 [78][79][62]
1989 G1 1600m Card Shark 6 [80][62]
1988 G1 1600m Sound Horizon 4 [81][62]
1987 G1 1600m Campaign King 4 [82][62]
1986 G1 1600m Drawn 3 [83][62]
1985 G1 1600m Vite Cheval 4 [84][85][62]
1984 G1 1600m Emancipation 4 [86][87][62]
1983 G1 1600m Rare Form 4 [88][62]
1982 G1 1600m My Gold Hope 4 [† 1] [62]
1981 G1 1600m Watney 4 [62]
1980 G1 1600m Bit Of A Skite 5 [62]
1979 1600m Belmura Lad 4 [62]
1978 1600m Always Welcome 4 [62]
1977 1600m Dalrello 6 [62]
1976 1600m Dalrello 5 [62]
1975 1600m Gilt Patten 4 [62]
1974 1600m Tontonan 3 [62]
1973 1600m All Shot 4 [62]
1972 8F Triton 4 [62]
1971 8F Abdul 3 [62]
1970 8F Broker's Tip 4 [62]
1969 8F Foresight 5 [62]
1968 8F Unpainted 4 [62]
1967 8F Tobin Bronze 4 [62]
1966 8F Even Better 4 [62]
1965 8F Scottish Soldier 5 [62]
1964 8F Wenona Girl 6 [62]
1963 8F Kilshery 4 [62]
1962 8F Kilshery 3 [62]
1961 8F Sky High 3 [62]
1960 8F Noholme 3 [62]
1959 8F Lord 4 [62]
1958 8F Tulloch 3 [62]
1957 8F Kingster 4 [62]
1956 8F Kings Fair 5 [62]
1955 8F Prince Morvi 4 [62]
1954 8F Prince Cortauld 3 [62]
1953 8F Red Jester 4 [62]
1952 8F San Domenico 6 [62]
1951 8F Achilles 4 [62]
1950 8F The Groom 5 [62]
1949 8F Phoibos 3 [62]
1948 8F Murray Stream 6 [62]
1947 8F Victory Lad 5 [62]
1946 8F Bernborough 6 [62]
1945 8F Cold Shower 3 [62]
1944 8F Katanga 7 [62]
1943 8F Yaralla 4 [62]
1942 8F Yaralla 3 [62]
1941 8F Gold Salute 4 [62]
1940 8F Ajax 5 [† 2] [62]
1939 8F Ajax 4 [62]
1938 8F Ajax 3 [62]
1937 8F Regular Bachelor 5 [62]
1936 8F Cuddle 6 [62]
1935 8F Peter Pan 5 [62]
1934 8F Chatham 5 [62]
1933 8F Winooka 4 [62]
1932 8F Viol D'Amour 3 [62]
1931 8F Sir Chrystopher 5 [62]
1930 8F Amounis 7 [62]
1929 8F Mollison 3 [62]
1928 8F Limerick 4 [62]
1927 8F Fujisan 5 [62]
1926 8F Valicare 3 [62]
1925 8F The Hawk 6 [62]
1924 8F Claro 5 [† 3] [62]
1923 8F Purser 6 [62]
1922 8F Beauford 5 [62]
1921 8F Specialty 3 [62]
1920 8F Chrysolaus 5 [† 4] [62]
1919 8F Greenstead 4 [62]
1918 8F Desert Gold 5 [62]
1917 8F Whitefield 2 [† 5] [62]
1916 8F Woorak 4 [62]
1915 8F Spurn [90]
1914 8F Cider 4 [62]
1913 8F Jolly Beggar 6 [62]
1912 8F Malt King 5 [62]
1911 8F Malt King 4 [62]
1910 8F Bobrikoff 5 [62]
1909 8F Montcalm 4 [62]
1908 8F Mountain King 3 [62]
1907 8F Lady Wallace 4 [62]
1906 8F Charles Stuart 3 [62]
1905 8F Gladsome 4 [62]
1904 8F Gladsome 3 [62]
1903 8F Emir 2 [62]
1902 8F Wakeful 5 [62]
1901 8F Advance 4 [62]
1900 8F Sequence 3 [62]
1899 8F Merloolas 7 [62]
1898 8F Bobadil 2 [62]
1897 8F Hopscotch 6 [62]
1896 8F Tire 2 [62]
1895 8F Georgic 2 [62]
1894 8F Marvel 7 [† 6] [62]
1893 8F Cremorne 4 [62]
1892 8F Bungebah 6 [62]
1891 8F Marvel 4 [† 7] [62]
1890 8F Carbine 4 [62]
1889 8F Carbine 3 [62]
1888 8F Lady Betty 2 [62]
1887 8F Matador 2 [62]
1886 8F Cerise And Blue 4 [62]
1885 8F Astroea 2 [† 8] [91][62]
1884 8F Brown And Rose 2 [62]
1883 8F Archie 2 [62]
1882 8F Wheatear 3 [62]
1881 8F Etna 2 [62]
1880 8F Faublas 10 [62]
1879 8F Avernus 2 [62]
1878 8F Bosworth 2 [62]
1877 8F Tocal 3 [62]
1876 8F Briseis 2 [62]
1875 8F Lurline 5 [62]
1874 8F Fitz-yattendon 3 [62]
1873 8F The Ace 4 [62]
1872 8F Hamlet 3 [62]
1871 8F Tim Whiffler 8 [62]
1870 8F Tim Whiffler 7 [62]
1869 8F Glencoe 4 [62]
1868 8F Fireworks 3 [62]
1867 8F Yattendon 5 [62]
1866 8F Falcon 4 [† 9] [62]
1865 8F Maid Of The Lake [† 10]
  1. ^ ニュージーランドからの移籍馬で、ニュージーランド時代には「Gold Hope」という馬名で走っていた。オーストラリアに移籍後、「My Gold Hope」に改名。このため主要な競馬サイトでは「Gold Hope」で登録されている。(例)JBISRacing PostEquinelineGalopp-SiegerEquibaseでは「My Gold Hope」で登録。
  2. ^ Ajaxは、3年連続でオールエイジド(ランドウィック)のプレートを決定的に獲得、批判者を黙らせた。最初から10:9の圧倒的人気で……」[89]
  3. ^ Claroは北半球のイギリス産馬。南半球での同世代よりも半年早く生まれているので、南半球では「5歳」にあたる。
  4. ^ Chrysolausは北半球のイギリス産馬。南半球での同世代よりも半年早く生まれているので、南半球では「5歳」にあたる。
  5. ^ Whitefieldは北半球のイギリス産馬。南半球での同世代よりも半年早く生まれているので、南半球では「2歳」にあたる。
  6. ^ Marvelは北半球のイギリス産馬。南半球での同世代よりも半年早く生まれているので、南半球では「7歳」にあたる。
  7. ^ Marvelは北半球のイギリス産馬。南半球での同世代よりも半年早く生まれているので、南半球では「4歳」にあたる。
  8. ^ 当時の表記は「Astrœa」
  9. ^ 1位入線は Pitsford であったが失格となり、Falcon が1着、2着に Dundee となった。「……そして長い審議の末、失格が発表された。Pitsford優勝を取り消しFalconを優勝馬に、Dundeeを2着に修正。今後1年間、ジョッキークラブ権限下のすべての競走でトンプソン 騎手を出場停止処分に決定。[92]
  10. ^ 「1番手Maid of the Lake、2番手Maid of Erin、3番手Kildaraのまま位置は変わらず順当勝ち。時計は1分53秒。」[16]

日本調教馬の成績

脚注

注釈

  1. ^ オーストラリアジョッキークラブ(AJC)とシドニーターフクラブ(STC)とが2011年に合併し、オーストラリアン・ターフクラブ (Australian Turf Club、ATC)になった[6][7]

出典

  1. ^ a b c 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2019・Schweppes All Aged S.、2019年11月20日閲覧。
  2. ^ weight for ageをJRA用語集では「年齢アローワンスに基づく定量」と示す。weight for age(年齢アローワンスに基づく定量)”. 海外競馬英和辞典. 日本中央競馬会. 2019年10月18日閲覧。
  3. ^ a b 『世界の競馬場2 オーストラリア ニュージーランド 香港/マカオ』p95-107
  4. ^ 『オーストラリア競馬史』p47-48
  5. ^ 『世界の競馬場2 オーストラリア ニュージーランド 香港/マカオ』p56「オータム・レーシング・カーニバル」
  6. ^ Australian Turf Club - History”. 2016年10月7日閲覧。
  7. ^ 公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル(JAIRS)、海外競馬場・日程、オーストラリアの競馬場。2019年11月20日閲覧。
  8. ^ Winners and Past Results for the All Aged Stakes”. Progroup Racing (Australia) (2014年). 2015年4月11日閲覧。
  9. ^ Racing.com、2015年4月15日付、History Says - All Aged Stakes、11月26日閲覧。
  10. ^ Racing and Sports、Australia、FEATURE RACE GUIDE、All Aged Stakes、History、11月26日閲覧。
  11. ^ Pro Group Racing、All Aged Stakes、11月26日閲覧。
  12. ^ punters、All Aged Stakes、11月26日閲覧。
  13. ^ The Australian Racing Report、All Aged Stakes - History & Stats、11月26日閲覧。
  14. ^ Racingbase.com、2019 ALL AGED STAKES TIPS & BETTING ADVICE、11月26日閲覧。
  15. ^ Beteasy、All Aged Stakes, Weight-For-Age、11月26日閲覧。
  16. ^ a b “SECOND DAY, FRIDAY, MAY 5TH. Randwick Autumn Meeting (1865年の公式発表結果とコメント). Bell’s Life in Sydney and Sporting Chronicle (Sydney): p. 2 (第3欄). (1865年5月6日). http://nla.gov.au/nla.news-article65463429 2013年4月19日閲覧. "'Maid of the Lake with Maid of Erin second and Kildara third kept their positions throughout, the former winning easily. Time 1 minute 53 seconds. " 
  17. ^ 2025年オールエイジドS”. breednet.com (2025年4月19日). 2025年4月19日閲覧。
  18. ^ 2024年オールエイジドS”. breednet.com (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。
  19. ^ 2023年オールエイジドS”. breednet.com (2023年4月15日). 2023年4月15日閲覧。
  20. ^ 2022年オールエイジドS”. breednet.com (2022年4月16日). 2022年4月18日閲覧。
  21. ^ 2021年オールエイジドS”. breednet.com (2021年4月24日). 2021年4月24日閲覧。
  22. ^ 2020年オールエイジドS”. breednet.com (2020年4月18日). 2020年4月19日閲覧。
  23. ^ 2019年オールエイジドS”. breednet.com (2019年4月20日). 2019年4月21日閲覧。
  24. ^ レーシング・ポスト、Full Result、randwick、Schweppes All Aged Stakes (2019-04-20)、2019年11月20日閲覧。
  25. ^ 2018年成績breednet.com、2018年4月21日閲覧
  26. ^ 2017年成績breednet.com、2017年4月15日閲覧
  27. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2017・Schweppes All Aged S.、2019年11月20日閲覧。
  28. ^ 2016年成績breednet.com、2016年4月19日閲覧
  29. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2016・Schweppes All Aged S.、2019年11月20日閲覧。
  30. ^ 2015年レース結果 - breednet.com  2015年4月20日閲覧
  31. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2015・Schweppes All Aged S.、2019年11月20日閲覧。
  32. ^ Hana’s Gold wins 2014 All Aged Stakes in upset result”. All Aged Stakes (2014年4月26日). 2014年4月26日閲覧。
  33. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2014・Schweppes All Aged S.、2019年11月20日閲覧。
  34. ^ 2013 Result – Yarraman Park All Aged Stakes (held 27 April 2013)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  35. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  36. ^ 2012 Result – Ticketek All Aged Stakes (held 28 April 2012)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  37. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  38. ^ 2011 Result – Daily Telegraph All Aged Stks (held 23 April 2011)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  39. ^ レーシング・ポスト、Full Result、randwick、Daily Telegraph All Aged Stakes (2011-04-23)、2019年11月20日閲覧。
  40. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  41. ^ 2010 Result – Daily Telegraph All Aged Stks (held 24 April 2010)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  42. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2010・Daily Telegraph All-Aged S.、2019年11月20日閲覧。
  43. ^ 2009 Result – Daily Telegraph All Aged Stks (held 25 April 2009)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  44. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2010・All Aged Stakes、2019年11月20日閲覧。
  45. ^ 2008 Result – All-Aged Stakes (held 3 May 2008)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  46. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  47. ^ 2007 Result – All-Aged Stks (held 14 April 2007)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  48. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  49. ^ 2006 Result – All-Aged Stks (held 22 April 2006)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  50. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  51. ^ 2005 Result – All Aged Stks (held 2 April 2005)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  52. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2005・ALL AGED STAKES、2019年11月20日閲覧。
  53. ^ 2004 Result – All Aged Stks (held 17 April 2004)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  54. ^ Private Steer | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。
  55. ^ 国際競馬統括機関連盟(IFHA)、Race Fixtures and Results、Race Detail、2004・ALL AGED STAKES、2019年11月20日閲覧。
  56. ^ 2003 Result – All Aged Stks (held 26 April 2003)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  57. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  58. ^ 2002 Result – All-Aged Stks (held 6 April 2002)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  59. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  60. ^ 2001 Result – All-Aged Stks (held 21 April 2001)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  61. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  62. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de df dg dh di dj dk dl dm dn do dp dq dr ds dt du dv dw dx dy dz ea eb ec ed ee Galopp-Sieger、All Aged Stakes、2019年11月20日閲覧。
  63. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  64. ^ 1999 Result – All-Aged Stks (held 10 April 1999)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  65. ^ Intergaze | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。 会員登録が必要。
  66. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  67. ^ 1998 Result – All-Aged Stks (held 18 April 1998)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  68. ^ Bluebook、AUSTRALIA (PDF) 、2019年11月20日閲覧。
  69. ^ 1997 Result – All Aged Stks (held 5 April 1997)”. breednet.com. 2019年11月20日閲覧。
  70. ^ 1996 Result – All-Aged Stks (held 13 April 1996)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  71. ^ Flying Spur | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。 会員登録が必要。
  72. ^ 1995 Result – All Aged Stks (held 17 April 1995)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  73. ^ Hurricane Sky | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。 会員登録が必要。
  74. ^ 1994 Result – All Aged Stks (held 4 April 1994)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  75. ^ 1993 Result – All Aged Stks (held 17 April 1993)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  76. ^ 1992 Result – All Aged Stks (held 25 April 1992)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  77. ^ 1991 Result – All Aged Stks (held 6 April 1991)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  78. ^ 1990 Result – All Aged Stks (held 21 April 1990)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  79. ^ Eastern Classic | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。 会員登録が必要。
  80. ^ 1989 Result – All Aged Stks (held 1 April 1989)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  81. ^ 1988 Result – All Aged Stks (held 9 April 1988)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  82. ^ 1987 Result – All Aged Stks (held 25 April 1987)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  83. ^ 1986 Result – All Aged Stks (held 5 April 1986)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  84. ^ 1985 Result – All Aged Stks (held 13 April 1985)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  85. ^ Vite Cheval | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。 会員登録が必要。
  86. ^ 1984 Result – All Aged Stks (held 28 April 1984)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  87. ^ Emancipation | Japan Association for International Racing and Stud Book -- Japanese Stud Book Database -- --” (英語). www.studbook.jp. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2019年10月18日閲覧。 会員登録が必要。
  88. ^ 1983 Result – All Aged Stks (held 16 April 1983)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  89. ^ “Ajax Runs Away with All-Aged Plate at Randwick (Randwick Official 1940 results and commentary). The Advocate, Burnie: p. 3. (1940年3月28日). http://nla.gov.au/nla.news-article68292978 2013年4月19日閲覧. "Ajax silenced his detractors by decisively winning the All Aged Plate at Randwick to-day for the third year in succession. He started at 10 to 9..." 
  90. ^ The Sun紙、1915年4月10日付、FINISH OF THE ALL- AGED STAKES(TROVEによるアーカイブ)、2019年11月20日閲覧。
  91. ^ “"SPORTING INTELLIGENCE - AUSTRALIAN JOCKEY CLUB AUTUMN MEETING. (Randwick Official 1885 results Third day and commentary). The Sydney Morning Herald: p. 9 (第1欄). (1885年4月11日). http://nla.gov.au/nla.news-article13579434 2013年4月19日閲覧。 
  92. ^ “Randwick Autumn Meeting 1866. (1866年の公式発表結果とコメント). Bell’s Life in Sydney and Sporting Chronicle: p. 2 & 3 (column 3–6, 1–2). (1866年5月5日). http://nla.gov.au/nla.news-article65465054 2013年4月19日閲覧. "...and the stewards, after a long deliberation, disqualified: Pitsford placing Falcon first and Dundee second ; and disqualified (jockey) Thompson for one year at all meetings under the authority of the Jockey Club" 

書誌情報

  • 『オーストラリア競馬史』、ネヴィル・ペントン/著、草野純/訳、日本中央競馬会国際室・刊、1993。
  • 『競馬の世界史』、ロジャー・ロングリグ/著、原田俊治/訳、日本中央競馬会弘済会、1976年。
  • 『グローバル・レーシング』、アラン・シューバック/著、英語版・デイリーレーシングフォーム刊、日本語版・財団法人競馬国際交流協会刊、2010年。
  • 『世界の競馬場2 オーストラリア ニュージーランド 香港/マカオ』、ハイランド真理子/著、中央競馬ピーアール・センター、1994年。ISBN 4-924426-43-1
  • 『オーストラリア歴史物語』、ジェフリー・ブレイニー/著、加藤めぐみ・鎌田真弓/訳、明石書店、2000年。ISBN 4-7503-1317-3
  • 『競馬百科』、日本中央競馬会・編、みんと・刊、1976年。


関連項目

外部リンク



「All Aged Stakes」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「All Aged Stakes」の関連用語

All Aged Stakesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



All Aged Stakesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオールエイジドステークス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS