Active Controller Technology
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 16:57 UTC 版)
「Cakewalk by BandLab」の記事における「Active Controller Technology」の解説
この機能はACTとも呼ばれ、MIDIコントローラ/サーフェスとパラメータのアサインをアシストするものである。エフェクトやソフトウェア・シンセサイザをコントロールする際、コントローラ/サーフェスを現在アクティヴになっているプラグインに合わせてアサインする。現在はSONAR専用のオートメーション・コンソール、SONAR V-STUDIO 700に完全に対応した。 SONARはCM Labs MotorMixの様な、他の特殊用途専用コントローラ/サーフェスにも対応し、ACT MIDI Controllerと呼ばれる汎用プラグインを含んでいる。それはJL Cooper FaderMaster、Peavey PC-1600、Kenton Control Freakの様な、一般的なMIDIコントローラ/サーフェスに対応する様に設定されている。一般的なコントローラ/サーフェスはフェーダー/ノブ/ボタンのストリップを8から16持ち、モータライズされておらず、大抵MIDIメッセージを送信する様に設定されている。
※この「Active Controller Technology」の解説は、「Cakewalk by BandLab」の解説の一部です。
「Active Controller Technology」を含む「Cakewalk by BandLab」の記事については、「Cakewalk by BandLab」の概要を参照ください。
- Active Controller Technologyのページへのリンク