AVIAMOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AVIAMOの意味・解説 

AVIAMO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/16 07:31 UTC 版)

AVIAMOアビアーモ)は、富士通ゼネラルプラズマテレビ、及び液晶テレビのブランド名。

概要

世界で初めてプラズマディスプレイを商品化した富士通ゼネラルは、1993年よりプラズマディスプレイ「プラズマビジョン」シリーズを発売していたが、2007年2月に発売されたAVIAMOはハイエンド、カスタムインストール市場向けの最高級機種の位置づけであった[要出典]

AVIAMOとは「AVIDUS」(希求する)と「AMOENUS」(優美な)を掛け合わせた造語[1]で、デザインはインテリアデザイナーの内田繁が担当[1]し、フルHD対応[1]。プラズマテレビにはパナソニック製のプラズマパネル、液晶テレビにはシャープ製の液晶パネルを使用[1]し、デジタルビデオプロセッサーには富士通ゼネラルが開発した「AVM-Ⅲ」が搭載[1]されていた。

北米市場を皮切りに、欧州でも発売された[要出典]が、現在は販売は終了している[2]

出典

  1. ^ a b c d e <CES2007:富士通ゼネラル>ハイエンド路線の新ブランドAVIAMOが誕生 - 第1弾はAVMIII搭載の薄型テレビ”. Phile-web (2007年1月10日). 2017年5月16日閲覧。
  2. ^ AVIAMO™ (Full HD)”. FUJITSU GENERAL. 2017年5月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AVIAMO」の関連用語

AVIAMOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AVIAMOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAVIAMO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS