AE1 (潜水艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AE1 (潜水艦)の意味・解説 

AE1 (潜水艦)

(A e 1 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/01 21:32 UTC 版)

AE1 (HMAS AE1) はオーストラリア海軍潜水艦E級

艦歴

1911年11月14日起工。1913年5月22日進水。1914年2月28日、イギリスポーツマスで就役。同年5月24日、オーストラリアシドニーに到着。

第一次世界大戦勃発後、巡洋戦艦オーストラリアや軽巡洋艦シドニーエンカウンターなどとともにドイツ領ニューギニア攻略作戦に参加。

1914年9月14日、AE1はラバウルから哨戒のため出航した。この日、AE1は帰投せず35人の乗員とともに行方不明となった。

2017年12月21日、パプアニューギニアのen:Duke of York Islands沖、水深300m以下の場所から発見された[1]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AE1 (潜水艦)」の関連用語

AE1 (潜水艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AE1 (潜水艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAE1 (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS