第6師団 (陸上自衛隊)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第6師団 (陸上自衛隊)の意味・解説 

第6師団 (陸上自衛隊)

(6th Division (Japan) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 05:19 UTC 版)

第6師団(だいろくしだん、JGSDF 6th Division)は、陸上自衛隊師団のひとつ。東北方面隊麾下にあり、山形県東根市神町駐屯地に司令部を置く。


  1. ^ 十八万十三個師団への道 檜六郎 『軍事研究』1985年4月号 P152-165 株式会社ジャパンミリタリー・レビュー
  2. ^ a b c d 陸上自衛隊の60年史(4),佐野顕,スピアヘッド,第11号,P92-95,アルゴノート社,2012年
  3. ^ a b c d e f g 朝雲新聞社編集局 監修・陸上幕僚監部『陸上自衛隊20年年表』朝雲新聞社、1971年。 
  4. ^ 管区隊の増置に伴う方面隊及び管区隊の警備区域の特例に関する政令(昭和29年政令第255号)『官報』本紙第8300号(昭和29年9月1日)
  5. ^ 自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和31年政令第322号)『官報』本紙第8955号(昭和31年10月30日)
  6. ^ 陸自第六管区総監部隊史編纂室編『第六管区隊史・昭和33年度』陸自第六管区総監部、1959年。 
  7. ^ 自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和33年政令第166号)『官報』本紙第9431号(昭和33年6月3日)
  8. ^ 自衛隊五千人現地へ『朝日新聞』昭和42年8月29日夕刊、3版、9面
  9. ^ a b c 6師団・11旅団→「機動師団・旅団」”. 朝雲新聞 (2019年3月28日). 2019年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月28日閲覧。
  10. ^ 防衛省人事発令(2019年3月26日1佐職)
  11. ^ “「第6師団第6特科連隊」...歴史に幕 陸上自衛隊・郡山駐屯地”. 福島民友新聞. (2020年3月26日). オリジナルの2020年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200326030322/https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200326-472015.php 2020年3月26日閲覧。 
  12. ^ 第6師団改編行事その2~第6情報隊新編~”. 陸上自衛隊第6師団. 2020年3月26日閲覧。


「第6師団 (陸上自衛隊)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第6師団 (陸上自衛隊)」の関連用語

第6師団 (陸上自衛隊)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第6師団 (陸上自衛隊)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第6師団 (陸上自衛隊) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS