4-クマル酸CoAリガーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 4-クマル酸CoAリガーゼの意味・解説 

4-クマル酸CoAリガーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/04/17 16:38 UTC 版)

4-クマル酸CoAリガーゼ
識別子
EC番号 6.2.1.12
CAS登録番号 37332-51-7
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBe PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO

4-クマル酸CoAリガーゼ(4-Coumarate-CoA ligase、EC 6.2.1.12)は、以下の化学反応触媒する酵素である。

ATP + 4-クマル酸 + CoA AMP + 二リン酸 + 4-クマル酸酸CoA

従って、この酵素の3つの基質はATPと4-クマル酸とCoA、3つの生成物はAMP二リン酸と4-クマル酸CoAである。

この酵素は、リガーゼ、特に酸-チオールリガーゼに分類される。系統名は、4-クマル酸:CoAリガーゼ(AMP生成)である。その他よく用いられる名前に、4-coumaroyl-CoA synthetase、p-coumaroyl CoA ligase、p-coumaryl coenzyme A synthetase、p-coumaryl-CoA synthetase、p-coumaryl-CoA ligase、feruloyl CoA ligase、hydroxycinnamoyl CoA synthetase、4-coumarate:coenzyme A ligase、caffeolyl coenzyme A synthetase、p-hydroxycinnamoyl coenzyme A synthetase、feruloyl coenzyme A synthetase、sinapoyl coenzyme A synthetase、4-coumaryl-CoA synthetase、hydroxycinnamate:CoA ligase、p-coumaryl-CoA ligase、p-hydroxycinnamic acid:CoA ligase、4CL等がある。

この酵素は、フェニルプロパノイドの生合成に関与している。

出典

  • Gross GG, Zenk MH (1974). “Isolation and properties of hydroxycinnamate: CoA ligase from lignifying tissue of Forsythia”. Eur. J. Biochem. 42 (2): 453-9. doi:10.1111/j.1432-1033.1974.tb03359.x. PMID 4364250. 
  • Lindl T, Kreuzaler F, Hahlbrock K (1973). “Synthesis of p-coumaroyl coenzyme a with a partially purified p-coumarate:CoA ligase from cell suspension cultures of soybean (Glycine max)”. Biochim. Biophys. Acta. 302 (2): 457-64. PMID 4699252. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

4-クマル酸CoAリガーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4-クマル酸CoAリガーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4-クマル酸CoAリガーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS