2026/27シーズンのJリーグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 05:02 UTC 版)
|
この記事は日本プロサッカーリーグに関して将来予定されるイベントを扱っています。
|
| J1 | |
|---|---|
| 期間 | 2026年8月8日・9日 - 2027年6月5日・6日 |
| J2 | |
| 期間 | 2026年8月8日・9日 - 2027年5月22日・23日 |
| J3 | |
| 期間 | 2026年8月8日・9日 - 2027年5月22日・23日 |
| YBCルヴァンカップ | |
|
← 2025
2027/28 →
|
|
この項目では、2026年から2027年にかけて行われる日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)について述べる。
概要
1993年5月のJリーグ発足から34シーズン目となる。今季から8月開幕・翌年5月閉幕の「秋春制」に移行することが決定しており[1]、Jリーグとして初めて年度を跨ぐシーズンとなる[注釈 1]。
明治安田生命保険とのタイトルパートナー契約(4年契約の4年目)[2]に基づき、「2026/27シーズン 明治安田Jリーグ」の名称で開催される[3]。
できごと
- 2025年10月28日
- 2026/27シーズンの各大会(J1リーグ / J2リーグ / J3リーグ / J1昇格プレーオフ / J2昇格プレーオフ / J3・JFL入れ替え戦)の開催期間を発表[3]。3カテゴリとも8月7日から9日のいずれかで開幕し、J1は2027年6月6日または7日、J2とJ3は2027年5月22日または23日に閉幕する。
J1
J2
J3
脚注
注記
出典
- ^ 「2026-27シーズンからのシーズン移行について」(プレスリリース)、日本プロサッカーリーグ、2023年12月19日。2025年11月10日閲覧。
- ^ 「明治安田生命とのタイトルパートナー契約更新について」(プレスリリース)、日本プロサッカーリーグ、2022年12月20日。2025年11月9日閲覧。
- ^ a b 「2026/27シーズン 明治安田Jリーグの開催期間を決定」(プレスリリース)、日本プロサッカーリーグ、2022年10月28日。2025年11月9日閲覧。
外部リンク
- 2026/27シーズンのJリーグのページへのリンク