2022年世界バドミントン選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 07:51 UTC 版)
| 概要 | |||
|---|---|---|---|
| 期間 | 2022年8月22日-8月28日 | ||
| レベル | 世界選手権 | ||
| 会場 | 東京体育館 | ||
| 場所 | 東京 | ||
      
  | 
    |||
| 概要 | |||
|---|---|---|---|
| 期間 | 2022年11月1日-6日 | ||
| レベル | 世界選手権 | ||
| 会場 | 代々木第一体育館 | ||
| 場所 | 東京 | ||
      
  | 
    |||
2022年世界バドミントン選手権大会(スポンサー名義でトタルエナジーズBWF世界選手権2022)は、2022年8月22日から8月28日まで東京で開催された世界バドミントン選手権大会である。会場は東京体育館。前回スペインでの開催からわずか8か月での開催となる。なお同年11月1日から6日まで代々木第一体育館で開催されたヒューリック・ダイハツパラバドミントン世界選手権も記述する。
競技結果
世界選手権
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|
| 男子シングルス | |||
| 女子シングルス | |||
| 男子ダブルス | |||
| 女子ダブルス | |||
| 混合ダブルス | |||
パラ世界選手権
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|
| シングルス WH1 詳細  |  
     |||
| シングルス WH2 詳細  |  
     |||
| シングルス SL3 詳細  |  
     |||
| シングルス SL4 詳細  |  
     |||
| シングルス SU5 詳細  |  
     |||
| シングルス SH6 詳細  |  
     |||
| ダブルス WH1–WH2 詳細  |  
     |||
| ダブルス SL3–SL4 詳細  |  
     |||
| ダブルス SU5 詳細  |  
     |||
| ダブルス SH6 詳細  |  
     |||
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|
| シングルス WH1 詳細  |  
     |||
| シングルス WH2 詳細  |  
     |||
| シングルス SL3 詳細  |  
     |||
| シングルス SL4 詳細  |  
     |||
| シングルス SU5 詳細  |  
     |||
| シングルス SH6 詳細  |  
     |||
| ダブルス WH1–WH2 詳細  |  
     |||
| ダブルス SL3–SU5 詳細  |  
     |||
| ダブルス SH6 詳細  |  
     |||
混合
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|
| ダブルス WH1–WH2 詳細  |  
     |||
| ダブルス SL3–SU5 詳細  |  
     |||
| ダブルス SH6 詳細  |  
     |||
放送
テレビ朝日がホストブロードキャスターを務めた。中継番組にはメインキャスターとして松岡修造(スポーツキャスター)、応援キャスターとして小椋久美子・潮田玲子(共に元バドミントン選手)が出演。
- 地上波
 - 3回戦・準々決勝を関東ローカルで同日深夜にダイジェスト版にて放送(1・2回戦は中継を行わなかった)。準決勝・決勝を全国ネットで同日22時台に録画中継にて放送。また準々決勝までは22時台のニュース番組『報道ステーション』のスポーツコーナーにて、松岡が会場から中継出演し、同日の主な試合結果を報じた。
 - CS
 - テレ朝チャンネル2では準々決勝まで生中継、準決勝・決勝は録画中継で放送。またJ SPORTSでも後日放送された。
 
外部リンク
- 2022年世界バドミントン選手権大会のページへのリンク