2012年のスーパーカップ (日本サッカー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2012年のスーパーカップ (日本サッカー)の意味・解説 

2012年のスーパーカップ (日本サッカー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 23:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大会名 FUJI XEROX SUPER CUP2012
開催日 2012年3月3日
会場 国立霞ヶ丘競技場(東京)
主審 西村雄一
観客数 35,453人
天気 晴 11.5℃ 43%
← 2011年
2013年 →

2012年のスーパーカップは、2012年3月3日国立霞ヶ丘競技場で行われた、19回目のスーパーカップである。

概要

富士ゼロックスの特別協賛により、FUJI XEROX SUPER CUP2012(フジ ゼロックス スーパーカップ2012)の名称で開催された。

主催
主管
特別協賛
  • 富士ゼロックス株式会社
賞金
  • 優勝 3,000万円
  • 準優勝 2,000万円
レギュレーション
  • 前後半45分ハーフの合計90分で行う。
  • 90分で決着が付かなかった場合には、延長戦は行わずPK戦により勝敗を決する。

参加クラブ

試合結果

J1初優勝の柏と天皇杯初優勝のFC東京の組み合わせという、初出場同士の組み合わせとなったこの年、前半26分にジョルジ・ワグネルのミドルシュートで先制し、43分にはハイボールの競り合いでFC東京の森重真人が相手を倒したとして得たPKをレアンドロ・ドミンゲスが決めるなど、前半は柏が主導権を握る。しかし、後半に入るとFC東京が攻勢を強め、65分にはクロスボールに合わせた長谷川アーリアジャスールのシュートが一旦は阻まれるも、浮き球を頭でねじ込んで1点を返す。終盤には椋原健太からのクロスボールにゴール前フリーの羽生直剛が頭で合わせるも枠に飛ばないなど決定機を作り出すも追いつけず、柏が初優勝を果たした[1]

柏レイソル
FC東京
柏レイソル
GK 21 菅野孝憲
DF 04 酒井宏樹
DF 05 増嶋竜也
DF 03 近藤直也
DF 22 橋本和
MF 10 レアンドロ・ドミンゲス
MF 20 茨田陽生 39分
MF 07 大谷秀和 82分
MF 15 ジョルジ・ワグネル
FW 18 田中順也 70分
FW 09 北嶋秀朗 70分
控え
GK 16 稲田康志
DF 17 安英学 82分
DF 06 那須大亮
MF 08 澤昌克 70分
MF 29 水野晃樹
FW 19 工藤壮人
FW 25 リカルド・ロボ 70分
監督
ネルシーニョ
FC東京
GK 01 塩田仁史
DF 33 椋原健太
DF 02 徳永悠平
DF 03 森重真人
DF 06 太田宏介
MF 04 高橋秀人 85分
MF 10 梶山陽平
MF 18 石川直宏 58分
MF 08 長谷川アーリアジャスール
MF 39 谷澤達也 50分 73分
FW 49 ルーカス
控え
GK 20 権田修一
DF 05 加賀健一
MF 17 河野広貴 85分
MF 22 羽生直剛 73分
MF 27 田邉草民
FW 11 渡邉千真 58分
FW 13 平山相太
監督
ランコ・ポポヴィッチ
副審
名木利幸
八木あかね
第4の審判
木村博之

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 大会の歴史”. FUJI XEROX SUPER CUP2021. 2021年3月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2012年のスーパーカップ (日本サッカー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2012年のスーパーカップ (日本サッカー)」の関連用語

2012年のスーパーカップ (日本サッカー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2012年のスーパーカップ (日本サッカー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2012年のスーパーカップ (日本サッカー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS