2006年アジア競技大会におけるテニス競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 02:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動2006年アジア競技大会におけるテニス競技(2006ねんアジアきょうぎたいかいにおけるテニスきょうぎ)は、12月2日から14日までハリーファ・テニス競技場にて実施された。
メダル獲得者
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|
| 男子シングルス |  ダナイ・ウドムチョク |  李亨澤 |  セシル・マミット | 
|  添田豪 | |||
| 女子シングルス |  鄭潔 |  サニア・ミルザ |  李娜 | 
|  中村藍子 | |||
| 男子ダブルス |  マヘシュ・ブパシ & リーンダー・パエス |  サンチャイ・ラティワタナ & ソンチャット・ラティワタナ |  田雄善 & 金善龍 | 
|  セシル・マミット & エリック・タイノ | |||
| 女子ダブルス |  晏紫 & 鄭潔 |  詹詠然 & 荘佳容 |  不田涼子 & 米村知子 | 
|  李婷 & 孫甜甜 | |||
| 混合ダブルス |  サニア・ミルザ & リーンダー・パエス |  森上亜希子 & 岩渕聡 |  孫甜甜 & 于欣源 | 
|  謝淑薇 & 盧彦勳 | |||
| 男子団体戦 |  韓国 安栽成 鄭熙石 田雄善 李亨澤 |  日本 岩渕聡 松井俊英 添田豪 鈴木貴男 |  チャイニーズ・タイペイ Chen Ti 盧彦勳 王宇佐 易楚寰 | 
|  タイ サンチャイ・ラティワタナ ソンチャット・ラティワタナ パラドーン・スリチャパン ダナイ・ウドムチョク | |||
| 女子団体戦 |  チャイニーズ・タイペイ 詹謹瑋 詹詠然 荘佳容 謝淑薇 |  インド アンキタ・バンブリ イーシャ・ラキーニ サニア・ミルザ シーカ・ウベロイ |  日本 不田涼子 森上亜希子 中村藍子 米村知子 | 
|  ウズベキスタン アクグル・アマンムラドワ アルビナ・ハビブリナ ディララ・サイクホジェワ イロダ・ツルヤガノワ | 
獲得メダル数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  インド | 2 | 2 | 0 | 4 | 
| 2 |  中国 | 2 | 0 | 3 | 5 | 
| 3 |  チャイニーズ・タイペイ | 1 | 1 | 2 | 4 | 
| 4 |  韓国 | 1 | 1 | 1 | 3 | 
|  タイ | 1 | 1 | 1 | 3 | |
| 6 |  日本 | 0 | 2 | 4 | 6 | 
| 7 |  フィリピン | 0 | 0 | 2 | 2 | 
| 8 |  ウズベキスタン | 0 | 0 | 1 | 1 | 
関連項目
外部リンク
| 
 | ||||||
| 
 | ||||
- 2006年アジア競技大会におけるテニス競技のページへのリンク

 
                             
                    



