2006年のアメリカグランプリ (ロードレース)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2006年のアメリカグランプリ (ロードレース)の意味・解説 

2006年のアメリカグランプリ (ロードレース)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 14:24 UTC 版)

  2006年のアメリカグランプリ
レース詳細
2006年のロードレース世界選手権 全17戦中第11戦
決勝日 2006年7月23日
開催地 ラグナ・セカ
開催コース 常設サーキット
3.602km
MotoGP
ポールポジション ファステストラップ
クリス・バーミューレン ダニ・ペドロサ
1:23.168 1:23.333
表彰台
1. ニッキー・ヘイデン
2. ダニ・ペドロサ 3. マルコ・メランドリ





2006年のアメリカグランプリは、ロードレース世界選手権2006年シーズン第11戦として、7月21日から23日までアメリカ合衆国カリフォルニア州ラグナ・セカで開催された。

概要

ラグナセカにグランプリが復帰して2年目となった今回のレースも、カリフォルニア州の大気汚染防止法の関係で4ストロークのMotoGPクラスのみの開催となった。

土曜日の予選セッションではリズラ・スズキのルーキー、クリス・バーミューレンが自身グランプリ初となるポールポジションを獲得、以下2番グリッドにはコーリン・エドワーズ、3番手にはケニー・ロバーツJr.と地元アメリカ勢が続いた[1]

決勝レースではニッキー・ヘイデンが速さを見せ、地元GP2年連続優勝となるシーズン2勝目を遂げた。2位にチームメイトのダニ・ペドロサ、3位にマルコ・メランドリと続きホンダ勢が表彰台を独占した。バレンティーノ・ロッシはエンジントラブルでリタイヤに終わった。

ポイントランキングではトップのヘイデンが2番手のペドロサに34ポイントのマージンを築いた。一方今回ノーポイントに終わったロッシはヘイデンから51ポイント差のランキング4位に落ちた[2]

MotoGPクラス決勝結果

順位 No ライダー マニュファクチャラー 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 69 ニッキー・ヘイデン ホンダ 32 45:04.867 6 25
2 26 ダニ・ペドロサ ホンダ 32 +3.186 4 20
3 33 マルコ・メランドリ ホンダ 32 +10.929 9 16
4 10 ケニー・ロバーツ・ジュニア KR211V 32 +11.941 3 13
5 71 クリス・バーミューレン スズキ 32 +27.439 1 11
6 21 ジョン・ホプキンス スズキ 32 +38.820 5 10
7 7 カルロス・チェカ ヤマハ 32 +44.825 11 9
8 65 ロリス・カピロッシ ドゥカティ 32 +48.526 13 8
9 5 コーリン・エドワーズ ヤマハ 32 +53.228 2 7
10 15 セテ・ジベルナウ ドゥカティ 32 +1:06.279 16 6
11 6 玉田誠 ホンダ 32 +1:11.941 14 5
12 17 ランディ・ド・プニエ カワサキ 32 +1:14.407 15 4
13 77 ジェームス・エリソン ヤマハ 32 +1:19.283 18 3
14 66 アレックス・ホフマン ドゥカティ 32 +1:41.277 17 2
15 24 トニ・エリアス ホンダ 31 +1 Lap 12 1
16 30 ホセ・ルイス・カルドソ ドゥカティ 31 +1 Lap 19  
Ret 46 バレンティーノ・ロッシ ヤマハ 30 10  
Ret 56 中野真矢 カワサキ 15 8  
Ret 27 ケーシー・ストーナー ホンダ 14 7  


前戦
2006年のドイツグランプリ
ロードレース世界選手権
2006年シーズン
次戦
2006年のチェコグランプリ
前回開催
2005年のアメリカグランプリ
アメリカグランプリ 次回開催
2007年のアメリカグランプリ

脚注

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2006年のアメリカグランプリ (ロードレース)」の関連用語

2006年のアメリカグランプリ (ロードレース)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2006年のアメリカグランプリ (ロードレース)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2006年のアメリカグランプリ (ロードレース) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS