2003年のブラジルグランプリ_(ロードレース)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2003年のブラジルグランプリ_(ロードレース)の意味・解説 

2003年のブラジルグランプリ (ロードレース)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 14:38 UTC 版)

  2003年のブラジルグランプリ
レース詳細
2003年のロードレース世界選手権 全16戦中第12戦
決勝日 2003年9月20日
開催地 ネルソン・ピケ・サーキット
開催コース 常設サーキット
5.031km
MotoGP
ポールポジション ファステストラップ
バレンティーノ・ロッシ バレンティーノ・ロッシ
1:49.038 1:50.453
表彰台
1. バレンティーノ・ロッシ
2. セテ・ジベルナウ 3. 玉田誠


250 cc
ポールポジション ファステストラップ
トニ・エリアス マヌエル・ポジャーリ
1:53.457 1:54.215
表彰台
1. マヌエル・ポジャーリ
2. ロベルト・ロルフォ 3. ランディ・ド・プニエ
125 cc
ポールポジション ファステストラップ
ダニ・ペドロサ ダニ・ペドロサ
1:58.052 1:58.121
表彰台
1. ホルヘ・ロレンソ
2. ケーシー・ストーナー 3. アレックス・デ・アンジェリス


2003年のブラジルグランプリ(リオグランプリ)は、ロードレース世界選手権2003年シーズン第12戦として、9月18日から20日までブラジルネルソン・ピケ・サーキット(ジャカレパグア)で開催された。

概要

125ccクラス決勝では、9台の大集団によるトップ争いを制した16歳のホルヘ・ロレンソデルビ)がグランプリ初優勝を果たした。ポイントリーダーのダニ・ペドロサは4位でフィニッシュ、ランキング2番手のステファノ・ペルジーニは7位に終わり、両者のポイント差は42に広がった[1]

250ccクラス決勝は、マヌエル・ポジャーリトニ・エリアスの激しい一騎討ちとなった。ファイナルラップにエリアスは転倒を喫し、ポジャーリがシーズン4勝目を挙げることとなった。ポイントランキングではトップのポジャーリがリードを広げ、今回3位表彰台に立ったロベルト・ロルフォが22ポイント差のランキング2位に再浮上した[1]

MotoGPクラスでは、ポイントリーダーのバレンティーノ・ロッシが独走で3連勝・シーズン6勝目を挙げた。今回2位となったセテ・ジベルナウとのポイント差は51ポイントまで広がり、ロッシが連覇に大きく近づいた。3位にはルーキーの玉田誠が入り、グランプリ初の表彰台に立った[1]

MotoGPクラス決勝結果

順位 ライダー マニュファクチャラー タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 バレンティーノ・ロッシ ホンダ 44:36.633 1 25
2 セテ・ジベルナウ ホンダ +3.109 3 20
3 玉田誠 ホンダ +7.298 9 16
4 マックス・ビアッジ ホンダ +9.235 4 13
5 ニッキー・ヘイデン ホンダ +11.165 7 11
6 ロリス・カピロッシ ドゥカティ +14.826 2 10
7 宇川徹 ホンダ +17.361 8 9
8 中野真矢 ヤマハ +21.239 6 8
9 カルロス・チェカ ヤマハ +21.522 10 7
10 トロイ・ベイリス ドゥカティ +22.971 5 6
11 マルコ・メランドリ ヤマハ +32.910 15 5
12 アレックス・バロス ヤマハ +40.136 11 4
13 コーリン・エドワーズ アプリリア +54.099 12 3
14 芳賀紀行 アプリリア +57.234 18 2
15 清成龍一 ホンダ +57.678 14 1
16 ジェレミー・マクウィリアムス プロトン +1:06.069 19
17 ケニー・ロバーツJr. スズキ +1:09.444 17
18 アンドリュー・ピット カワサキ +1:22.463 20
19 ダビド・デ・ヘア セイバー・V4 +1 Lap 22
Ret ギャリー・マッコイ カワサキ 棄権 13
Ret 青木宣篤 プロトン 棄権 16
Ret クリス・バーンズ ROCヤマハ 棄権 23
Ret オリビエ・ジャック ヤマハ 棄権 21

250ccクラス決勝結果

順位 ライダー マニュファクチャラー タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 マヌエル・ポジャーリ アプリリア 42:09.055 2 25
2 ロベルト・ロルフォ ホンダ +12.901 6 20
3 ランディ・ド・プニエ アプリリア +12.965 3 16
4 シルバン・ギュントーリ アプリリア +25.317 5 13
5 松戸直樹 ヤマハ +47.468 9 11
6 エクトル・ファウベル アプリリア +55.694 10 10
7 ホアン・オリベ アプリリア +58.264 14 9
8 アンソニー・ウエスト アプリリア +58.339 16 8
9 チャズ・デイビス アプリリア +1:00.193 15 7
10 エリック・バタイユ ホンダ +1:02.606 23 6
11 アレックス・デボン ホンダ +1:03.500 13 5
12 エルワン・ナイゴン アプリリア +1:09.904 11 4
13 ヨハン・シュティーグフェルト アプリリア +1:14.199 17 3
14 デューク・ヘイドルフ アプリリア +1:14.370 19 2
15 ヤロスラフ・ユレス ヤマハ +1:16.913 22 1
16 クリスチャン・ゲンメル ホンダ +1:17.037 21
17 ルーカス・ペセック ヤマハ +1:19.838 20
18 トニ・エリアス アプリリア +1:27.198 1
19 ヘンク・ファン・デ・ラグマート ホンダ +1 Lap 25
Ret アレックス・バルドリーニ アプリリア 棄権 18
Ret ユーゴ・マルシャン アプリリア 棄権 12
Ret フォンシ・ニエト アプリリア 棄権 8
Ret セバスチャン・ポルト ホンダ 棄権 4
Ret フランコ・バッタイーニ アプリリア 棄権 7

125ccクラス決勝結果

順位 ライダー マニュファクチャラー タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 ホルヘ・ロレンソ デルビ 41:51.624 5 25
2 ケーシー・ストーナー アプリリア +0.232 9 20
3 アレックス・デ・アンジェリス アプリリア +0.372 2 16
4 ダニ・ペドロサ ホンダ +0.589 1 13
5 パブロ・ニエト アプリリア +0.771 14 11
6 アンドレア・ドヴィツィオーゾ ホンダ +0.899 3 10
7 ステファノ・ペルジーニ アプリリア +1.240 6 9
8 ガボール・タルマクシ アプリリア +3.835 4 8
9 エクトル・バルベラ アプリリア +4.117 7 7
10 スティーブ・イェンクナー アプリリア +15.268 8 6
11 マルコ・シモンチェリ アプリリア +19.087 15 5
12 ジーノ・ボルソイ アプリリア +19.445 11 4
13 アルノー・ヴァンサン アプリリア +19.584 10 3
14 ミルコ・ジャンサンティ アプリリア +19.673 21 2
15 トーマス・ルティ ホンダ +20.466 12 1
16 アルバロ・バウティスタ アプリリア +27.902 18
17 ロベルト・ロカテリ KTM +27.992 20
18 ルーチョ・チェッキネロ アプリリア +32.727 13
19 ミカ・カリオ KTM +36.138 22
20 ステファノ・ビアンコ ジレラ +40.544 24
21 宇井陽一 アプリリア +41.700 30
22 シモーネ・コルシ ホンダ +49.980 17
23 ロビン・ハームス アプリリア +50.136 33
24 ファブリツィオ・ライ マラグーティ +50.179 19
25 フリアン・シモン マラグーティ +55.624 23
26 ジョエレ・ペリーノ アプリリア +1:00.747 28
27 ミケーレ・ダネーゼ ホンダ +1:52.184 31
Ret アンドレア・バレリーニ ジレラ 棄権 26
Ret マイク・ディ・メッリオ ホンダ 棄権 27
Ret 東雅雄 ホンダ 棄権 16
Ret エミリオ・アルサモラ デルビ 棄権 29
Ret マックス・サバターニ アプリリア 棄権 32
Ret イムレ・トス ホンダ 棄権 25

脚注

参考文献


前戦
2003年のポルトガルグランプリ
ロードレース世界選手権
2003年シーズン
次戦
2003年のパシフィックグランプリ
前回開催
2002年のブラジルグランプリ
ブラジルグランプリ 次回開催
2004年のブラジルグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2003年のブラジルグランプリ_(ロードレース)」の関連用語

2003年のブラジルグランプリ_(ロードレース)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2003年のブラジルグランプリ_(ロードレース)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2003年のブラジルグランプリ (ロードレース) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS