2次元シート状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/12 06:26 UTC 版)
各 SiO4 四面体は3個の酸素原子を隣の SiO4 四面体と共有し、形式的には残り1個の酸素がアニオンとなる。ほとんどの2次元シート状アニオンは巨大すぎて、常温では固体かコロイド溶液でしか存在できない。
※この「2次元シート状」の解説は、「ケイ酸塩」の解説の一部です。
「2次元シート状」を含む「ケイ酸塩」の記事については、「ケイ酸塩」の概要を参照ください。
- 2次元シート状のページへのリンク