1979年(昭和54年)11月製造車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 10:15 UTC 版)
「京急800形電車 (2代)」の記事における「1979年(昭和54年)11月製造車」の解説
M1c M2 M3c 製造年月 製造所 807-1 807-2 807-3 1979年11月 東急 808-1 808-2 808-3 1979年11月 東急 809-1 809-2 809-3 1979年11月 川重 810-1 810-2 810-3 1979年11月 川重 811-1 811-2 811-3 1979年11月 川重 812-1 812-2 812-3(丸善) 1979年11月 川重 前回製造車からさらに半年足らずで18両が製造された。 車内カラースキームが変更された。この後最終増備車まで同一のスキームが採用された。 マスコンデッドマン装置を変更した。 戸閉再開扉装置を追加した。 808編成はヘッドライトを角型とした。
※この「1979年(昭和54年)11月製造車」の解説は、「京急800形電車 (2代)」の解説の一部です。
「1979年(昭和54年)11月製造車」を含む「京急800形電車 (2代)」の記事については、「京急800形電車 (2代)」の概要を参照ください。
- 1979年11月製造車のページへのリンク