1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団の意味・解説 

1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 15:37 UTC 版)

オリンピックのオーストラリア選手団
オーストラリアの国旗
IOCコード AUS
NOC オーストラリアオリンピック委員会
公式サイト
1904年セントルイスオリンピック
人員: 3名
メダル
国別順位: 12 位

0

3

1

4
夏季オリンピックオーストラリア選手団
18961900190419081912192019241928193219361948195219561960196419681972197619801984198819921996200020042008201220162020
冬季オリンピックオーストラリア選手団
1936 • 1948 • 1952 • 1956 • 1960 • 1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 19941998200220062010201420182022
関連選手団
オーストララシア (1908-1912)

1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団(1904ねんセントルイスオリンピックのオーストラリアせんしゅだん)は、1904年7月1日から11月23日にかけてアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイスで開催された1904年セントルイスオリンピックオーストラリア選手団、およびその競技結果。

概要

今大会はコーリー・ガードナー(Corrie Gardner)とレスリー・マクファーソン(Leslie McPherson)の2名が陸上競技に参加した。ガードナーは110mハードルで6位、走り幅跳びで9位に終わった[1]。マクファーソンは110mハードル、400mハードルと走り幅跳びにエントリーしていたがいずれも開始前に棄権した[2]。ただ、この大会にはオーストラリア出身でアメリカに移住したフランシス・ゲイリーも参加しており、ゲイリーは競泳競技の220ヤード自由形、440ヤード自由形、880ヤード自由形で銀メダル[3][4][5]、1マイル自由形で銅メダル[6]を獲得した。かつての国際オリンピック委員会公式記録上でのフランシス・ゲイリーの扱いはアメリカ人であり、ゲイリーが獲得したメダルはオーストラリアではなくアメリカとなっていたが[7]、後にオーストラリアが獲得したメダルと修正された[8]

メダル

メダル 選手名 競技 種目
2 銀 フランシス・ゲイリー 競泳 男子220ヤード自由形
2 銀 フランシス・ゲイリー 競泳 男子440ヤード自由形
2 銀 フランシス・ゲイリー 競泳 男子880ヤード自由形
3 銅 フランシス・ゲイリー 競泳 男子1マイル自由形

脚注

  1. ^ Corrie Gardner | Australian Olympic Committee”. オーストラリアオリンピック委員会. 2024年11月4日閲覧。
  2. ^ Leslie McPherson | Australian Olympic Committee”. オーストラリアオリンピック委員会. 2024年11月4日閲覧。
  3. ^ St Louis 1904 200m freestyle men - Olympic Swimming”. 2020年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月4日閲覧。
  4. ^ St Louis 1904 400m freestyle men - Olympic Swimming”. 2016年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月4日閲覧。
  5. ^ St Louis 1904 880y freestyle 80466m men - Olympic Swimming”. 2020年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月4日閲覧。
  6. ^ St Louis 1904 1500m freestyle men - Olympic Swimming”. 2020年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月4日閲覧。
  7. ^ Francis GAILEY - Olympic Swimming | United States of America - ウェイバックマシン(2019年7月14日アーカイブ分)
  8. ^ Francis GAILEY”. Olympics.com. 2024年11月4日閲覧。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1904年セントルイスオリンピックのオーストラリア選手団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS