100円均一・つかみ取り大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 19:25 UTC 版)
「大正テレビ寄席」の記事における「100円均一・つかみ取り大会」の解説
番組後期のコーナー。会場から女性限定で参加者を募り、舞台に上がった参加者は参加料として100円を「あゆみの箱」に払う。牧の号砲と同時に、BGMとして軍艦マーチが流れ、つかみ取りが始まる。参加者はスーパーマーケットで使われるかごの中に、商品を入れていく。制限時間2分で終了、ここで「大当たりラッキー商品」が発表される。その商品を持っている人は、つかみ取り商品と共に、ラッキー賞がもらえた。つかみ取りの商品はすべて持ち帰れた。
※この「100円均一・つかみ取り大会」の解説は、「大正テレビ寄席」の解説の一部です。
「100円均一・つかみ取り大会」を含む「大正テレビ寄席」の記事については、「大正テレビ寄席」の概要を参照ください。
- 100円均一・つかみ取り大会のページへのリンク