GET ゲット
HTTPで定義されているメソッドの1つで、ブラウザーがWebサーバーに対してページの取得を要求するために使用する。HTTPプロトコルでは最もよく通信に使用される。
GETメソッドでは、リクエストヘッダに「If-Modified-Since」等の時間指定ヘッダや、「Range」 という範囲指定ヘッダ等を加える事により、リソースの取得に条件をつける事ができるため、ネットワーク資源の節約にもなる。
GETメソッドでは、ブラウザーからサーバーにデータを渡すときは、URLにそのデータ(クエリ文字列)が付加されて送信される。そのため、セキュリティの観点上データの送信には向かない場合が多く、その場合はPOSTメソッドが使われる。
PHPでは$_GET変数を使うことで、GETメソッドで送信されたデータを取得できる。
関連用語
関連Webサイト
Weblioに収録されているすべての辞書からゲットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ゲットのページへのリンク