鵜飼哲也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鵜飼哲也の意味・解説 

鵜飼哲也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 21:41 UTC 版)

鵜飼 哲也
名前
カタカナ ウカイ テツヤ
ラテン文字 UKAI Tetsuya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1956-01-01) 1956年1月1日(68歳)
選手情報
ポジション DF
ユース
甲賀高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1974-1984 古河電気工業
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

鵜飼 哲也(うかい てつや、1956年1月1日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー(ストッパー、サイドバック)。息子の鵜飼宏長(JFL)、鵜飼建吾(J2)も元サッカー選手。

来歴

滋賀県立甲賀高等学校(現・水口高等学校)を卒業し、1974年に日本サッカーリーグ1部の古河電気工業サッカー部に入る。

大型フルバックとしてプレーするが、怪我に泣かされるシーズンも目立った。1982年8月に行われたJSLカップは、5試合すべてにフル出場し優勝。また、同年11月の日ソ親善サッカーでは、JSL選抜チームとして古河から、宮内聡早稲田一男佐藤長栄とともに出場している。その後29歳で引退。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1974 古河 26 JSL1部 0 - 0 0
1975 0 - 0 0
1976 0 0 0 0
1977 0 0 0 0
1978 9 1 0 0 1
1979 8 0 5 0 1 0 14 0
1980 4 18 0 3 0 2 0 23 0
1981 15 0 3 1 2 0 20 1
1982 9 0 5 0 3 0 17 0
1983 18 0 1 0 1 0 20 0
1984 8 0 3 0 0 0 11 0
通算 日本 JSL1部 1 1
総通算 1 1

JSL選抜チーム(1982年)1試合0得点

参考文献

  • 別冊付録『サッカーマガジン・日本リーグ1部 全選手写真名鑑』74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84年/ベースボール・マガジン社



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鵜飼哲也のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鵜飼哲也」の関連用語

鵜飼哲也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鵜飼哲也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鵜飼哲也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS