鳴門市堀江南小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/07 15:22 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年12月) ( |
鳴門市堀江南小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度08分43秒 東経134度32分26秒 / 北緯34.14532度 東経134.54051度座標: 北緯34度08分43秒 東経134度32分26秒 / 北緯34.14532度 東経134.54051度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 鳴門市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B136220200158 |
所在地 | 〒779-0314 |
徳島県鳴門市大麻町西馬詰字橋ノ本7 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
鳴門市堀江南小学校(なるとし ほりえみなみしょうがっこう)は、徳島県鳴門市大麻町西馬詰にある公立小学校。
概要
卒業後は鳴門市大麻中学校へ進学する。
- 基本理念
- 笑顔いっぱい、夢いっぱい、学びいっぱい
最寄駅
年間行事
- 始業式、入学式、身体計測、家庭訪問、1年生を迎える会 、PTA総会・授業参観 4月 - 1学期
- 遠足 、楽焼き 5月 - 交通安全教室、バス
- プール開き、修学旅行 6月 - 日曜参観、保護者球技大会、
- 夏休み、個人懇談 7月 -
- 8月 - 夏休み、
- 避難訓練、運動会 9月 -
- 10月 - 1学期終業式、秋休み、2学期始業式、徒歩遠足、5年宿泊学習
- 11月 - 人権文化祭
- 12月 - 授業参観、家庭教育学級、個人懇談、冬休み
- 1月 - 避難訓練、学習表現会
- 2月 - 入学説明会、進学説明会
- 卒業式、修了式 3月 - 新入生体験入学、6年生を送る会、
通学区域が隣接している学校
関連項目
外部リンク
- 鳴門市堀江南小学校のページへのリンク