鰓耙(さいは、英: gill raker、羅: cribrum branchiale) または 鰓篩(鰓師、さいし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)
「魚類用語」の記事における「鰓耙(さいは、英: gill raker、羅: cribrum branchiale) または 鰓篩(鰓師、さいし)」の解説
無顎類を除く魚類にある鰓弓の内側から前方へ向かい並んでいる結節状や繊維状の突起。微細な餌を水から濾し分ける働きがある。
※この「鰓耙(さいは、英: gill raker、羅: cribrum branchiale) または 鰓篩(鰓師、さいし)」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「鰓耙(さいは、英: gill raker、羅: cribrum branchiale) または 鰓篩(鰓師、さいし)」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。
- 鰓耙 または 鰓篩のページへのリンク