高橋香織 (ヴァイオリニスト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋香織 (ヴァイオリニスト)の意味・解説 

高橋香織 (ヴァイオリニスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 13:31 UTC 版)

高橋 香織(たかはし かおり)は日本のヴァイオリニストヴィオリスト

父はヴィオラ奏者。4歳からヴァイオリンを始める。KAO'S! SESSION"を率い、レコーディングや、エレクトリックヴァイオリニストアコースティックヴァイオリニストヴィオラ奏者としても活動[1][2]

夫である仙波清彦はじめ、坂田明村上"ポンタ"秀一、渡辺等、小川美潮板倉文鬼怒無月梅津和時千野秀一柴草玲金子飛鳥等と様々なセッションで共演。

経歴

父はヴィオラ奏者。4歳からヴァイオリンを始め、寺井尚子天満敦子も生徒だったというNHK教育テレビのレッスン番組『バイオリンのおけいこ』に生徒として出演。江藤俊哉から指導を受ける。

その後、桐朋学園大学に進学、卒業、研究科にすすむ。

田崎真珠(株)の奨学金を得てスイスのグシュタードにあるインターナショナル・メニューイン・ミュージック・アカデミーに留学。

1988年、国立ベルリン芸術大学入学。在学中から、主に現代曲の分野でリサイタルやコンサート、フェスティバル、第1回環大西洋音楽祭等で活動。

1992年同大学首席卒業後、ダルムシュタット夏期国際現代音楽セミナー演奏家賞受賞。その後、デュッセルドルフの現代曲アンサンブルのメンバーとなる。

1993年帰国。

1998年から国際交流基金主催によるアジアツアー"エイジアン・ファンタジィ・オーケストラ"に参加。日本各地をはじめインド、ヴェトナム、フィリピン、タイ等で演奏。

  1. ^ プロフィール、全音サイト内
  2. ^ プロフィール、公式サイト

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋香織 (ヴァイオリニスト)」の関連用語

高橋香織 (ヴァイオリニスト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋香織 (ヴァイオリニスト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋香織 (ヴァイオリニスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS