馬渕隆雄とは? わかりやすく解説

馬渕隆雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 01:35 UTC 版)

馬渕 隆雄
同朋大学硬式野球部 監督
基本情報
国籍 日本
出身地 岐阜県岐阜市
生年月日 (1975-02-21) 1975年2月21日(50歳)
身長
体重
180 cm
72 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1996年 ドラフト5位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴
  • 同朋大学

馬渕 隆雄(まぶち たかお、1975年2月21日 - )は、岐阜県岐阜市出身の元プロ野球選手投手)。現在は、同朋大学野球部の監督。

来歴・人物

美濃加茂高では3年春県大会優勝[1]同朋大学では在学中は2部リーグだが4年春秋優勝し秋は入替戦も勝利、1996年11月21日プロ野球ドラフト会議西武ライオンズから5位指名を受け入団。

一軍登板のないまま、1999年限りで戦力外通告を受ける。横浜ベイスターズの入団テストを受けるも不合格に終わり、現役を引退した。

2001年1月より佐川急便に入社。愛知県の港営業所に配属され、2018年時点では中京支社の営業課長を務める。現役引退後、裏方として球団に残る、海外などを含めて現役を継続するなどといった選択肢があったが、野球と仕事の両立が可能なことから佐川急便への入社を選んだ[2]

社業に就きつつ、休日には2013年1月より母校である同朋大学硬式野球部の監督を務めている[2]。なお、学生野球資格は2014年3月4日に回復している[3]。同部では息子の馬渕歩空も指導し[4]、歩空は2022年より四国アイランドリーグplus愛媛マンダリンパイレーツでプレーしている[5]

詳細情報

年度別投手成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 48 (1997年 - 1999年)

脚注

  1. ^ 97スポニチプロ野球手帳
  2. ^ a b SAGAWA News Letter 2018年10月1日号(Vol.10)”. 佐川急便. 2022年9月29日閲覧。
  3. ^ 学生野球資格回復に関する規則 第4条による認定者”. 公益財団法人日本学生野球協会. 2022年9月29日閲覧。
  4. ^ 馬渕歩空『【インタビュー】「自分が投げれば勝つ」--“覚醒”した大型右腕・馬渕歩空。さらなる高みを目指して-。』(インタビュー)、同朋大学硬式野球部、2019年12月10日https://www.doho.ac.jp/news-baseball/1419-2019-12-10-00-18-522022年9月23日閲覧 
  5. ^ 尾関雄一朗 (2022年3月4日). “独立リーグへ挑む同朋大の剛腕・馬渕歩空(愛知大学リーグⅡ部から羽ばたく・前篇)”. 中日新聞Web. 2022年9月23日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「馬渕隆雄」の関連用語

馬渕隆雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



馬渕隆雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの馬渕隆雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS