舘粲児とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 舘粲児の意味・解説 

舘粲児

(館粲児 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/12 15:18 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

舘粲児(たちさんじ、明治26年(1893年) - 没年不詳)は、日本の造園家石川県出身。大正6年、千葉県立高等園芸学校卒業し、翌年に宮内省内匠寮匠生となる。大正10年に宮内技手補、昭和2年宮内技手。この間、宮内の御料地に6ホールのゴルフ場を造営。昭和11年に北米出張。昭和17年に宮内技師となるが、同年に退職。戦後はゴルフ場造営と田村剛加藤誠平吉村巌らと観光開発等調査計画に関わる。

代表作には、呉羽観光呉羽カントリークラブ(昭和35年、竹村秀夫らと。富山市三熊)がある。

論文

  • 西洋芝の栽培に就いて(造園雑誌 1(1), 43-49, 1934年2月号)
  • 再び西洋芝栽培に就いて(造園雑誌 3(2), 149-153, 1936年7月号)

参考文献

  • 呉羽の30年I 呉羽カントリークラブ
  • 呉羽の二十年 呉羽カントリークラブ 1980年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舘粲児」の関連用語

舘粲児のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舘粲児のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの舘粲児 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS