飯山市立城南中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/17 09:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動飯山市立城南中学校(いいやましりつじょうなんちゅうがっこう[1])は、長野県飯山市大字静間1088番地にある中学校。飯山市内に2校ある市立中学校のうちの1校[2]。
沿革
第一中学校を前身とする。2016年(平成28年)に現在地へと移転した[3]。
教育方針
出典[4]
- 学校教育目標:「Get your dream」
- 合言葉:「3つのC」(Chance、Challenge、Change)
- 具体目標:「向学」・「自立」・「愛郷」
学校行事
通学区域
- 飯山市
- 南町、大字飯山、大字蓮、大字静間、大字山岸、大字其綿、大字吉、大字木島、大字野坂田、大字坂井、大字下木島、大字天神堂[6]
進学前小学校
- 飯山市立飯山小学校、飯山市立秋津小学校、飯山市立木島小学校[6]
校歌
- 作詞:山﨑浩、作曲:鳥井俊之[3]
校章
理想・自立・希望をイメージした青地に、清らかさと強さをイメージしたユキツバキ、勉強し羽ばたいて行くという願いを込めて羽根ペンを配置[3]。
交通
脚注
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 市内の小学校・中学校 - 飯山市
- 飯山市立城南中学校移転計画 について - 飯山市教育委員会
- 飯山市立中学校の統合について - ウェイバックマシン(2015年9月23日アーカイブ分)
- 飯山市立城南中学校のページへのリンク