飯塚康一とは? わかりやすく解説

飯塚康一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 02:34 UTC 版)

飯塚 康一(いいづか こういち、1965年3月10日[1] -)は、日本男性音響監督ラジオ番組ディレクターラジオパーソナリティ

人物

  • 元はケイエスエス社員として、同社および関連会社のアニメ作品の音響監督や関連ラジオ番組のディレクターを本職とする傍ら、上司のプロデューサー大宮三郎と共に関連イベントの司会を務める。
  • その後、トライネットエンタテインメントへ大宮や、部下で音響制作担当の佐藤晴央と共に移籍。その影響で、ケイエスエスは程なくしてアニメ制作から撤退に追い込まれた。
  • 大宮との各所での絡み合いは、2004年から2007年までインターネットラジオサイト『音泉』にて、同社提供番組でもある『サブちゃん一家の、だからアニメはやめられない!?』にて放送され、二人の人柄が全国区に知れ渡る事になった。
  • トライネットエンタテイメントは、2006年に大宮と共に手掛けた『つよきす Cool×Sweet』を最後にTVアニメから撤退し、その後の飯塚自身もTVアニメ制作から距離を置いていたが、2007年4月にHALF H・P STUDIOに移籍し、2008年の『きかんしゃトーマス』で復帰した。
  • ケイエスエス社員時代から2018年頃まで、嘗て同社が手掛け、後にSoftgarageに移管された、アダルトアニメブランドピンクパイナップル作品の音響監督も継続的に務めており、その際の名義は『飯塚康一・飯塚康一RX・神戸康一RX・神戸港一RX』と、視聴者にも解り易い変遷を辿っている。


音響監督担当作品

ケイエスエス

トライネットエンタテインメント

HALF H・P STUDIO

演出担当作品

音響プロデューサー担当作品

その他

ラジオ番組のディレクター

脚注

  1. ^ 南沢道義 編『日本音声製作者名鑑 2007』小学館、2007年3月25日、288頁。ISBN 978-4-09-526302-1 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飯塚康一」の関連用語

飯塚康一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飯塚康一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飯塚康一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS