頚動脈洞性失神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 16:43 UTC 版)
頚動脈洞が過度に過敏な場合、頚部の刺激によって起こる。ネクタイを締めたり、後ろを振り向いたりするだけで起こることもある。50歳以上の男性に多い。頚動脈洞の圧受容器の圧迫によって、副交感神経が興奮し、房室ブロックや洞停止、血管拡張を起こすことによって失神する。
※この「頚動脈洞性失神」の解説は、「失神」の解説の一部です。
「頚動脈洞性失神」を含む「失神」の記事については、「失神」の概要を参照ください。
- 頚動脈洞性失神のページへのリンク