青森県信用漁業協同組合連合会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 22:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
青森県水産ビル(本部所在地) | |
団体種類 | 信用漁業協同組合連合会 |
---|---|
設立 | 1950年9月8日 |
所在地 |
〒030-0803 青森県青森市安方一丁目1-32 青森県水産ビル |
法人番号 |
2420005000281 ![]() |
活動地域 | 青森県海域一円 |
活動内容 | 信用事業 |
基本財産 | -円 |
従業員数 | -名 |
会員数 | -名 |
親団体 | 全国信用漁業協同組合連合会 |
ウェブサイト | http://www.jfmbk.jp/ib/jftop.asp?JFCD=9451001 |
青森県信用漁業協同組合連合会のデータ | |
---|---|
英名 | Credit Fisheries Cooporative Association of Aomori |
統一金融機関コード | 9451 |
法人番号 |
2420005000281 ![]() |
店舗数 |
2店 ※:営業店1ヶ店を含む (2017年9月30日現在) |
貸出金残高 | - |
預金残高 | - |
設立日 | 1950年9月8日 |
所在地 |
〒030-0803 |
外部リンク | http://www.jfmbk.jp/ib/jftop.asp?JFCD=9451001 |
青森県信用漁業協同組合連合会(あおもりけんしんようぎょぎょうきょうどうくみあいれんごうかい)は、青森県青森市に本店を置いていた、青森県内の漁業協同組合の信用事業を統括する県域漁協系金融機関であり、県内漁業協同組合を会員とする。通称は「青森県信漁連」または「JFマリンバンク青森」。統一金融機関コードは9451。主に法人顧客を中心としており、個人取引は殆どない。
沿革
- 1950年8月25日 - 設立認可。
- 1950年9月8日 - 登記。
- 2021年4月 - 本会とともに東日本各地の信漁連が統合され、東日本信用漁業協同組合連合会(本店千葉市)となり、消滅。
店舗所在地
信用事業は、本店と外ヶ浜支店の2箇所で行っている。県内では、他に、平内町漁業協同組合のみが信用事業を実施している。
関連項目
- 農林中央金庫
- 漁業協同組合
- 全国漁協オンラインセンター
- 青森県漁業協同組合連合会
外部リンク
- 青森県信用漁業協同組合連合会
- 青森県漁業協同組合連合会
- あおもり漁連の歴史(青森県漁業協同組合連合会)
固有名詞の分類
- 青森県信用漁業協同組合連合会のページへのリンク