雪の里情報館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雪の里情報館の意味・解説 

雪の里情報館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/08 08:17 UTC 版)

雪の里情報館
YukinoSato Information Center

施設情報
収蔵作品数 約4万点[1]
管理運営 東北情報センター
延床面積 1,820.67m2
開館 1997年(平成9年)[2]
所在地 996-0086
山形県新庄市石川町4番15号
位置 北緯38度46分15.5秒 東経140度17分50秒 / 北緯38.770972度 東経140.29722度 / 38.770972; 140.29722座標: 北緯38度46分15.5秒 東経140度17分50秒 / 北緯38.770972度 東経140.29722度 / 38.770972; 140.29722
アクセス JR新庄駅から徒歩15分[3]
外部リンク yukinosato.jp
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

雪の里情報館(ゆきのさとじょうほうかん)は、山形県新庄市にある資料館である。

概要

国道458号沿いに位置。雪害救済運動によって1933年に設置された"旧農林省積雪地方農村経済調査所"の跡地に当時の建物の一部を保存・復元して設置され、1997年に開館。調査収集した資料と、その後の各機関変遷の過程で収集された雪国、農村経済に関する資料が収蔵されている[1]

旧農林省積雪地方農村経済調査所庁舎

旧農林省積雪地方農村経済調査所庁舎は2014年4月25日に国の登録有形文化財に登録されている[4]

施設概要

2F
雪国文化ホール
情報交流室
視聴覚研究室
1F
雪国ライブラリー
雪国ギャラリー
雪室(ゆきむろ)
  • 展示棟(資料館)
    • 第1〜第5展示室

入館料

  • 無料

開館時間

  • 9時00分 - 17時00分

休館日

脚注

  1. ^ a b 雪の里情報館とは”. 雪の里情報館. 2019年2月19日閲覧。
  2. ^ 施設概要”. 雪の里情報館. 2019年2月19日閲覧。
  3. ^ 雪の里情報館”. やまがたへの旅/山形県観光情報ポータルサイト. 2019年2月14日閲覧。
  4. ^ 旧農林省積雪地方農村経済調査所庁舎(文化遺産オンライン)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪の里情報館」の関連用語

雪の里情報館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪の里情報館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雪の里情報館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS