阿波池田うだつの家・たばこ資料館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/13 14:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | |
---|---|
施設情報 | |
専門分野 | たばこに関する資料 |
事業主体 | 三好市 |
管理運営 | 三好市 |
所在地 |
〒779-3051 徳島県三好市池田町マチ2465-1 |
アクセス | JR阿波池田駅より徒歩約5分。 |
プロジェクト:GLAM |
阿波池田うだつの家・たばこ資料館(あわいけだうだつのいえ・たばこしりょうかん)は、徳島県三好市池田町マチにあるたばこに関する博物館。
概要
たばこ等の集積地として発展した池田の旧街道にあるうだつの町並みの中にある資料館[1]。
幕末から明治にかけて繁栄した阿波刻みたばこ製造家を利用し、たばこ産業にかかわる資料を展示。三好市は阿波池田うだつの家(旧真鍋家)をたばこ産業繁栄当時の象徴とし、三好市指定有形文化財に指定している[2]。
施設概要
- 開館時間:9:00-17:00
- 定休日:毎週水曜日、年末年始
- 料金:一般310円
交通
- JR阿波池田駅より徒歩約5分。
- 徳島自動車道「井川池田インターチェンジ」より車で約5分。
脚注
- ^ “阿波池田うだつの家たばこ資料館の施設紹介”. いこーよ. 2019年4月1日閲覧。
- ^ “阿波池田たばこ資料館”. 三好市教育委員会. 2019年4月1日閲覧。
外部リンク
- 阿波池田うだつの家・たばこ資料館のページへのリンク