長谷川知子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 06:54 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2013年12月)
|
はせがわ ともこ
長谷川 知子
|
|
---|---|
プロフィール | |
性別 | 女性 |
出身地 | ![]() |
誕生日 | 3月5日 |
血液型 | A型[1] |
職業 | 声優 |
長谷川 知子 (はせがわ ともこ、3月5日[1] - )は、日本の女性声優。北海道出身[1]。
経歴・人物
以前はTABプロダクション[1]、アズクリエイティブ[2]に所属していた。
趣味は大掃除、カラオケ、プロレス観戦[1]だが、『スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE』第211回にて大掃除についてはやっつけで書いたと語っている[出典無効]。
出演作品
テレビアニメ
2002年
- キックオフ2002(高見沢美紀)
2005年
- 魔豆奇伝パンダリアン(子供)
2006年
- スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-(ツグミ・タカクラ)
2010年
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(ツグミ・タカクラ)
2011年
- まりあ†ほりっく あらいぶ(羽二重美衣〈親衛隊B〉)
ゲーム
2003年
- 第2次スーパーロボット大戦α(ツグミ・タカクラ)
2004年
2005年
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(エルマ、ツグミ・タカクラ)
2006年
- 魔砲使い黒姫(女性の精霊〈恋花〉、里樹)
2007年
- グリムグリモア(ルジェ・ペシェ)
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(ツグミ・タカクラ)
- スーパーロボット大戦OG外伝(ツグミ・タカクラ)
2011年
2012年
2013年
- スーパーロボット大戦OG ダークプリズン(エルマ)
2016年
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ(ツグミ・タカクラ、エルマ)
吹き替え
- アマゾネス・プリズン
- ディス・イズ・マイ・ライフ
- Dr.Tと女たち(レーシー)
- 私はケイトリン
ドラマCD
- アオイシロドラマCD関連(本庄明日菜)
- 「青い城と梢子の靴」
- 「青い城の縁結び」
- 「青い城の円舞曲」
- 「青城奇譚」
- 「青い城の凱旋門」
- スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE SOUND CINEMA(ツグミ・タカクラ)
- ドラマCD「水月」(女教師)
- Lovely Sick〜恋愛疾患〜(クラスメイト)
- れすきゅーME!(高木麻衣)※チャンピオンRED いちご29号付録CD
映画
- おと な り(声の出演)
オーディオブック
- 星へ行く船(田崎麻子)
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- 長谷川知子のページへのリンク