長渕線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 18:16 UTC 版)
8 : 甘鉄甘木駅 - 甘木中央 - 希声館前 - 昭和通り - 朝倉医師会病院 - 朝倉医師会病院口 - 西原第一 - 西原第二 - 西原第三 - 甘木病院前 - 屋永 - 学校前 - 五角屋 - 中島田 - 立出 - 角虫 - 入地 - 長渕 9 : 甘鉄甘木駅 - 甘木中央 - 希声館前 - 昭和通り - 朝倉医師会病院口 - 西原第一 - 西原第二 - 西原第三 - 甘木病院前 - 屋永 - 学校前 - 五角屋 - 中島田 - 立出 - 角虫 - 入地 - 長渕 2012年(平成24年)4月1日廃止。系統番号は、朝倉医師会病院経由が8番、そうでないものが9番。主に県道33号と県道585号を経由して朝倉市中心部と筑後川沿いの長渕地区を結ぶ路線であった。現在は「あいのりタクシー」に代替されている。
※この「長渕線」の解説は、「甘木観光バス」の解説の一部です。
「長渕線」を含む「甘木観光バス」の記事については、「甘木観光バス」の概要を参照ください。
- 長渕線のページへのリンク