長川仁三郎商店
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 07:00 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目8-17 |
設立 | 1950年 (1854年創業) |
業種 | その他製品 |
事業内容 | 香原料卸、各種薫香(沈香、白檀、焼香・塗香・匂い袋等)の製造販売 |
代表者 | 代表取締役社長 田中剛 |
外部リンク | https://www.osagawa.co.jp/ |
株式会社長川仁三郎商店(おさがわにさぶろうしょうてん)は、、安政元年(1854)に創業し、お香原料の卸売り・焼香や塗香の製造販売を行っている企業である。
会社概要
安政元年(1854)に大阪道修町にて、薬種商より線香原料販売、焼香・塗香などの製造販売を始める。明治5年(1872)に森ノ宮に移転、大正9年(1920)に薫香舗長川仁三郎商店に改名する。[1]
主要製品
香木
- 沈香
- 白檀
焼香
- 伽羅香
- 椅楠香
- 伽楠香
- 古今名香
塗香
- 極上塗香
- 頂上塗香
- 上品塗香
- らくらく塗香
お香雑貨
- ぬり香 和香古今:天女のかおり、牛若のかおり
- 霧の香:かのきみ、かほり姫、まいそおる
脚注
関連項目
- 長川仁三郎商店のページへのリンク