長島香取神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 15:15 UTC 版)
長島香取神社 | |
---|---|
![]() 鳥居と拝殿 |
|
所在地 | 東京都江戸川区東葛西2-34-20 |
位置 | 北緯35度40分5.99秒 東経139度52分50.12秒 / 北緯35.6683306度 東経139.8805889度座標: 北緯35度40分5.99秒 東経139度52分50.12秒 / 北緯35.6683306度 東経139.8805889度 |
主祭神 | 経津主命 |
社格等 | 旧村社 |
例祭 | 10月29日 |
地図 |
長島香取神社(ながしまかとりじんじゃ)は、東京都江戸川区東葛西にある神社。正式名は単なる香取神社だが[1]、他との区別のため旧地名を冠してこう称される。
概要
東京メトロ東西線葛西駅から北東、旧江戸川の中洲である妙見島の西方近隣に鎮座している。
長島村の総鎮守であり、かつては茂呂神社(もろじんじゃ)と呼ばれたが、別当寺であった自性院が文久年間に火災に遭い、古記録を消失したので詳細は不明[1]。
境内
- 社務所
- 長島の富士塚 - 江戸川区登録有形民俗文化財。
- 境内社
-
拝殿
-
社務所
-
富士塚
-
諏訪神社
-
八雲神社
交通アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
- 香取神社 - 東京都神社庁
- 長島香取神社のページへのリンク