長大作とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長大作の意味・解説 

長大作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/05 04:42 UTC 版)

長 大作(ちょう だいさく[1][2]1921年9月16日[3] - 2014年5月1日[4])は、日本の家具デザイナー建築家

来歴

中国東北部(旧満洲)生まれ[3]。1945年に東京美術学校建築科を卒業し、1947年に坂倉準三建築研究所に入社[4]

1957年の「藤山愛一郎邸」、1958年の「八代目 松本幸四郎邸」では、建築の設計から家具のデザインに至るすべてを手がけたという[5]

1960年に「低座イス」を発表して同年グッドデザイン賞を受賞。1972年に長大作建築設計室を立ち上げた[4]

著書

脚注

  1. ^ 長大作 デザイン製品一覧 - 天童木工スペシャルショップ
  2. ^ 長大作プロフィール - IdcN 国際デザインセンター
  3. ^ a b 知恵蔵miniの解説、デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説 - コトバンク
  4. ^ a b c 家具デザイナーの長大作氏死去 - MSN産経ニュース、2014.5.12[リンク切れ]
  5. ^ 家具デザイナーの長大作さんが死去 : ニュースアーカイブ - yomiDr./ヨミドクター(2014年5月12日 読売新聞)

外部リンク

  • 【追悼】生涯デザイナー 長大作さん [住まいのプロが提案「イエコト」] All About 1/2 2/2



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長大作」の関連用語

長大作のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長大作のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長大作 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS