錠剤種と含有量
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 02:27 UTC 版)
ベゲタミンには、A剤とB剤があり含まれる成分の量が異なる。 ベゲタミンA:塩酸クロルプロマジン25mg、塩酸プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール40mg。 ベゲタミンB:塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、フェノバルビタール30mg。 A剤は赤く着色され、B剤は白く着色されており、A剤が赤玉、B剤が白玉と呼ばれている。
※この「錠剤種と含有量」の解説は、「ベゲタミン」の解説の一部です。
「錠剤種と含有量」を含む「ベゲタミン」の記事については、「ベゲタミン」の概要を参照ください。
- 錠剤種と含有量のページへのリンク