野里惇貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野里惇貴の意味・解説 

野里惇貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 02:49 UTC 版)

野里 惇貴
Junki Nozato
青森ワッツ  No.9
ポジション SG
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1994-10-03) 1994年10月3日(30歳)
出身地 青森県八戸市
身長 180cm (5 ft 11 in)
体重 80kg (176 lb)
キャリア情報
中学校 弘前市立津軽中学校
高校 能代工業高等学校
大学 八戸学院大学
プロ選手期間 2016–現在
経歴
2016- 青森ワッツ
選手情報  B.LEAGUE.jp

野里 惇貴(のざと じゅんき、1994年10月3日 - )は、日本の男子プロバスケットボール選手である。身長180cmで、ポジションはシューティングガード

青森県八戸市出身。八戸学院大学4年生だった2016年12月、Bリーグの特別指定選手制度によって青森ワッツに入団、初戦となった2016年12月24日のアースフレンズ東京Z戦では25分間出場し11得点を挙げる[1]

特別指定選手制度での活動を終え、2017-18シーズンからは通常の選手契約となる。2017-18シーズンは49試合に出場[2]、2018-19シーズンには37試合に出場した[3]

2020-21シーズンも青森に所属し40試合に出場したが、シーズン終了後、青森は野里を自由交渉選手として公示した[4]

2021-2023までシーズン青森に所属。2023-2024シーズンは青森ワッツネクストへ。

脚注

  1. ^ 鈴木健一郎 (2017年1月26日). “現役大学生プレーヤーが相次いでBリーグデビュー、国内最高のレベルで戦う『特別指定選手』の活躍を追う!”. バスケットカウント. 2021年7月6日閲覧。
  2. ^ 青森ワッツ、今季全試合出場の門馬圭二郎が残留…野里惇貴との契約合意も発表”. バスケットボールキング. フロムワン (2018年5月18日). 2021年7月6日閲覧。
  3. ^ 青森ワッツ、地元出身の野里惇貴が契約合意「悔しさを忘れずにまた一から」”. バスケットボールキング. フロムワン (2019年6月18日). 2021年7月6日閲覧。
  4. ^ 青森がスティーブン・ハートら9選手を自由交渉選手リストへ公示”. バスケットボールキング. フロムワン (2021年5月7日). 2021年7月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野里惇貴」の関連用語

野里惇貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野里惇貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野里惇貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS