野辺地インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/05 05:00 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2018年3月)
( |
野辺地インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | 下北半島縦貫道路 |
◄野辺地ハーフIC (4.1 km)
|
|
接続する一般道 | ![]() |
供用開始日 | 2005年(平成17年)12月2日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒039-3144 青森県上北郡野辺地町一ノ渡 |
野辺地インターチェンジ(のへじインターチェンジ)は、青森県上北郡野辺地町一ノ渡にある下北半島縦貫道路(野辺地バイパス)のインターチェンジである。
歴史
接続する道路
- 国道4号
- 約7キロメートル南方に E4A 上北自動車道の七戸北インターチェンジがある。
隣
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 野辺地インターチェンジのページへのリンク