遠藤 光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遠藤 光の意味・解説 

遠藤光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 07:09 UTC 版)

遠藤 光
名前
愛称 ドゥ
カタカナ エンドウ ヒカル
ラテン文字 ENDO Hikaru
基本情報
国籍 日本
生年月日 (2000-06-05) 2000年6月5日(24歳)
出身地 神奈川県
身長 178cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム ヴァンフォーレ甲府
ポジション MF
背番号 20
利き足
ユース
三菱養和SCユース
専修大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2023- ヴァンフォーレ甲府 0 (0)
2024 テゲバジャーロ宮崎(loan) 22 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月9日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

遠藤 光(えんどう ひかる、2000年6月5日 - )は、神奈川県出身のプロサッカー選手Jリーグヴァンフォーレ甲府所属。ポジションはミッドフィールダー

略歴

三菱養和ユース出身。同クラブの同期に中村敬斗アペルカンプ真大らがいる。神奈川県立菅高等学校卒業後は専修大学商学部に進学し、サッカー部に入部[1]。同大サッカー部の一学年先輩に加藤慎太郎、同期に井上詩音菊地健太らがいる。[2]。2022年10月、井上と共に2023年シーズンからのヴァンフォーレ甲府加入内定が発表された[3]

2024年3月28日、テゲバジャーロ宮崎への期限付き移籍が発表された[4]。4月10日、J3第9節FC今治戦にてJリーグデビュー。9月22日、J3第29節奈良クラブ戦でJ初ゴール。12月9日、期限付移籍期間の満了と甲府への復帰が発表された[5]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2023 甲府 20 J2 0 0 - 0 0 0 0
2024 宮崎 34 J3 22 2 0 0 1 0 23 2
2025 甲府 20 J2
通算 日本 J2 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 J3 22 2 0 0 1 0 23 2
総通算 22 2 0 0 1 0 23 2

代表歴

  • U-15日本代表
    • 日本-メコンU-15交流プログラム(2015年7月)、タイ遠征(2015年7月)

脚注

  1. ^ 【大学サッカーのすゝめ 2020】専修大学 遠藤光選手”. サカママ (2020年10月12日). 2023年5月11日閲覧。
  2. ^ 専修大新入部員に開幕デビューのDF遠藤、U-17代表歴持つSB菊地、静学主将のMF清水ら”. ゲキサカ (2019年4月10日). 2023年4月1日閲覧。
  3. ^ 専修大学 遠藤 光 選手 2023シーズン加入内定のお知らせ”. ヴァンフォーレ甲府 (2022年10月31日). 2023年5月13日閲覧。
  4. ^ 遠藤光選手 ヴァンフォーレ甲府より期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)テゲバジャーロ宮崎、2024年3月28日https://www.tegevajaro.com/news/members/91905.html2024年3月28日閲覧 
  5. ^ 遠藤光選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ』(プレスリリース)テゲバジャーロ宮崎、2024年12月9日https://www.tegevajaro.com/news/members/102627.html2024年12月9日閲覧 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  遠藤 光のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠藤 光」の関連用語

遠藤 光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠藤 光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠藤光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS